- 除雪が追いつかぬ冬の嵐 “ホワイトアウト”で?多重事故相次ぐ(2022年2月21日)
- 被告の母「今度こそ…」妻死亡は自殺か夫による殺害か…元講談社社員の差し戻し審(2023年10月3日)
- 南シナ海で中国艦船がフィリピン船に“違法”放水 「国際法違反の危険な行為」とフィリピンは非難 「排他的経済水域での全ての違法行為を中止せよ」と要求 |TBS NEWS DIG
- 【梨泰院・転倒事故から1週間超】「生徒や先生が授業中に泣き出すことも…」 韓国社会の傷いまだ癒えず
- 茨城57歳女性殺害容疑 逃走していた義理の息子逮捕(2022年1月18日)
- 【ノーカット】防衛3文書を閣議決定 「反撃能力」を初めて明記 岸田総理が会見(2022年12月16日)
「圧死しそう」通報に警察対応不十分か 韓国・ソウル 梨泰院群集事故|TBS NEWS DIG
156人が死亡した韓国・ソウル、梨泰院でおきた群集事故をめぐり、警察が「圧死しそうだ」などの通報を受けていたことを明らかにし、対応が不十分だったとして謝罪しました。
韓国 尹熙根警察庁長官
「(通報は)事故発生以前から多くの人たちが集まり、事故の危険性を知らせる緊迫した内容だった。にもかかわらず、通報を処理する現場の対応は不十分だったと判断した」
韓国警察庁のトップはきのう、このように述べ、事前に多数の通報を受けていたことを認め、謝罪しました。
また、通報内容の一部が公開され、事故の4時間ほど前に現場周辺から「圧死しそう」などの通報が寄せられていたことがわかりました。
その後も「人が倒れた」「修羅場だ」などと危険性を訴える通報が相次ぎ、事故の5分ほど前には「圧死しそう。みんな大騒ぎです」とする訴えとともに悲鳴が残されていたということです。
公開された通報は合わせて11件ありましたが、関係者によりますと、そのうち現場に出動した記録が残っているのは4件にとどまりました。
警察は今回の対応が適切だったのかを調べる方針を示していますが、信頼が大きく揺らぐ事態となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fND4HYP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wRS3dsL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zS8xic0
コメントを書く