- 神戸の宝飾店強盗 公開手配の男を逮捕 店主の頭をハンマーで殴り貴金属奪った疑い 容疑を否認
- 【イギリス】パンデミック以降初 音楽フェスティバル再開でファン集結
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本からの水際対策を強化/新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
- 重要文化財の府庁旧本館や迎賓館などをめぐる、ひと味違った京都を発見する日帰りバスツアーとは?ミヤネ屋でお馴染みの2人がお届け!【読売新聞のミカタ】
- 埼玉の住宅街で火事 住宅など8軒に延焼 消防車14台が出動(2022年2月3日)
- 【ヨコスカ解説】斎藤知事が百条委員会で初めて証人尋問…“パワハラ疑惑”に関して何を語ったのか?内部告発した元幹部の懲戒処分は適切だったのか?
鳥インフルで約6万6000羽を殺処分 千葉・八街市(2022年1月19日)
千葉県八街市の養鶏場で、死んだニワトリから高病原性の疑いがある鳥インフルエンザウイルスが検出されました。
18日、八街市の養鶏場から「死んだニワトリが増えている」と、県の家畜保健衛生所に連絡がありました。
県などが死んだニワトリを検査したところ、高病原性の疑いのある鳥インフルエンザウイルスが検出されました。
養鶏場では、ニワトリおよそ6万6000羽が飼育されていて、県は19日朝から、すべてのニワトリの殺処分を始めています。
また、養鶏場から半径3キロ以内のニワトリなどの移動を制限していて、県内のすべての養鶏場に注意喚起しています。
県内では、鳥インフルエンザの発生は今年度2例目です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く