- 【第2の人生まとめ】客室乗務員がカフェ経営/ 中学教師がパスタ&ピザ/ 消防士が「炎のギョーザ」(日テレNEWS LIVE)
- 【知りたい】「PCR検査を会社に制限された…」訴えが話題
- “カンニング疑惑” 大学入学共通テストの試験問題流出 警視庁が捜査
- 間違いから生まれた?あしたのジョーの名シーン #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【どんぶりまとめ】甘辛がウマい!モツ煮&ライス / 本マグロ希少部位!絶品“海鮮丼” / 肉の山 60年継ぎ足したタレ 仰天の“焼肉丼” など(日テレNEWS LIVE)
- 日本維新の会、参院選の比例獲得議席数で立憲民主党上回り「野党第一党」に|TBS NEWS DIG
【冬の電力ひっ迫に備え】政府 12月から節電要請 来年3月まで
政府はこの冬の電力ひっ迫に備えて、今年12月から来年3月まで、全国の家庭や企業に無理のない範囲で節電を要請する方針を固めました。
この冬の電力供給について、政府は、全国すべての地域で安定供給に必要な最低限必要の余力を確保できる見通しを示しています。
しかし、ウクライナ侵攻の影響を受け、火力発電所の燃料となる液化天然ガスなど調達に懸念があり、予断を許さない状況が続いているとしています。
そのため政府は、この夏に続いて、この冬も全国の家庭や企業に無理のない範囲で節電の協力を呼びかける方針を固めました。
期間は12月から来年3月までで、全国規模での冬の節電要請は2015年度以来、7年ぶりとなります。
(2022年11月1日放送「ストレイトニュース」より)
#節電 #電力供給 #政府 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2A1o8E5
Instagram https://ift.tt/J3cFxbE
TikTok https://ift.tt/gF4iunw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く