- 【団地の人情店まとめ】本格洋食を団地で!/やみつきハンバーガー/団地を魅力的な場所に…カフェ店主の奮闘など (日テレNEWS LIVE)
- 『息子と共謀して夫殺害の罪』78歳女に懲役11年の判決「殺害計画を認識していた」(2023年3月7日)
- 皇居・乾通り「秋の一般公開」開始 開門前に300人が行列をつくり賑わう|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 3/11(月)】過激ダンスショー企画した県議が離党/男子児童がトラックにはねられ重体/神戸や能登でも追悼の祈り ほか【随時更新】
- 「さらなる節電のお願いも」萩生田大臣 東電管内 電力使用率97%に(2022年3月22日)
- ウクライナ南部ヘルソン州で7人死亡 生後23日の赤ちゃんも犠牲に|TBS NEWS DIG
【イラン革命防衛隊司令官】デモを「暴動」と呼び強く警告も…収束の兆し見えず
女性の髪を覆うスカーフ「ヒジャブ」の着用をめぐり抗議デモが続くイランで、精鋭部隊・革命防衛隊の司令官がデモを「暴動」と呼び、やめるよう強く警告しました。しかし、デモは翌日も行われ、収束の兆しは見えていません。
イランでは、ヒジャブの着用が不適切だとして警察に拘束された女性が死亡し、抗議デモが続いています。
ロイター通信によりますと、革命防衛隊の司令官は29日、「“暴動”はきょうで終わりだ。もう街に出るな」と抗議デモをやめるよう強く警告しました。
しかし、イランの大学では翌日もデモが行われ、女性がヒジャブに火をつけ、抗議の意思を示しました。また、集まった学生らは「イスラム共和国はいらない」と声をあげました。
治安当局はデモの鎮圧のため実弾も使用し、これまでに1万4000人以上を逮捕したということですが、依然として収束の兆しは見えていません。
(2022年10月31日放送)
#イラン #スカーフ #ヒジャブ #抗議デモ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/L8PcC0D
Instagram https://ift.tt/PJaRTi8
TikTok https://ift.tt/CiQP8n0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く