- 「あんなの落ちてきたら死にますよ」首都圏は3年前の20倍に急増、突然の倒木も…“ナラ枯れ”対策は?【報道特集】
- 【LIVE】最新の気象情報 気になるゴールデンウィークの天気は?昼間は汗ばむ陽気が数日続く…3日はお出かけ日和(2023年5月2日)
- 夫婦が約40年かけ作り上げたイチョウを眺めながら…12月1日解禁の「幻の特産品」ってナニ?鹿児島県垂水市をすたすた!|TBS NEWS DIG
- 放送人グランプリ特別賞を受賞 阪神・淡路大震災30年関西民放NHK連携プロジェクト
- ヒースロー空港 荷物の処理追いつかず欠航相次ぐ(2022年6月21日)
- サメ“丸ごと一匹”スーパーに出現 なぜ?食べられる?SNS騒然 #shorts
【ソウル・梨泰院転倒事故】根室市出身の女性の父親「うそであってほしい」
韓国・ソウルの繁華街、梨泰院で154人が死亡した転倒事故で、死亡が伝えられている北海道・根室市出身の冨川芽生さんの父親は「うそであってほしい」と心境を話しました。
北海道・根室市に住む富川さんの父親は31日午前、中標津空港から韓国に向けて出発しました。
冨川芽生さんの父・歩さん「指紋が一致しましたと。うそであってほしい」
指紋が一致したとの情報が親族にあったのは、根室市出身の冨川芽生さん(26)で、6月から韓国に語学留学していました。
29日夜、ハロウィーンで混雑していた韓国・ソウルの梨泰院で起きた転倒事故。家族は臨時のパスポートを取得したあと、31日中に韓国に入り、最終的な本人確認をするということです。
(2022年10月31日放送「ストレイトニュース」より)
#韓国 #ソウル #梨泰院 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wZ9fy2F
Instagram https://ift.tt/hF01q8O
TikTok https://ift.tt/bcjts3C
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く