- 【岸田首相】ポーランドで首相や大統領と相次ぎ会談 ウクライナへの連帯示す訪問を“仕上げ”
- 【ハイライト映像】日本代表カーボベルデに勝利!パリ五輪出場決定 バスケW杯(2023年9月2日)
- 岸田総理 電気代の負担軽減策めぐり電力会社トップらと協議 既存の料金システム活用し国民に直接支援する考え|TBS NEWS DIG
- アンダーパスで14人死亡 “恐怖の水没”新ドラレコ映像公開 韓国(2023年8月17日)
- 「イプシロンS」燃焼試験中の爆発 点火装置の金属部分の溶解・飛散による断熱材の損傷が原因と特定|TBS NEWS DIG
- 汚名返上?事故発生件数が全国で5番目に多い梅田の“魔の交差点”「常時左折可」廃止の改修工事 大阪
「餃子の王将」と“不適切取引”か…元経営者を聴取(2022年10月31日)
9年前、「餃子の王将」の大東隆行社長(当時)が射殺された事件で、逮捕された特定危険指定暴力団「工藤会」系の幹部・田中幸雄容疑者(56)。
検察は30日、裁判所に勾留を請求し、認められました。
事件の背後に何があったのでしょうか。捜査関係者への取材で、「餃子の王将」との不適切な取引が指摘されていた会社の当時の経営者から、警察が任意で事情を聴いたことが分かりました。
事件後に「餃子の王将」が設置した第三者委員会は、福岡を拠点とする会社などとの不適切な取引で、巨額の資金が流出したと指摘していました。
ハワイの土地購入やゴルフ会員権の購入、養鶏場施設の土地購入など、その額はおよそ200億円に及んだということです。
不適切な取引は、大東社長の就任前から始まっていて、大東社長は、この会社との関係を断ち切ろうと動いていました。
警察は、事件と不適切な取引の関係を調べているものとみられます。
(「グッド!モーニング」2022年10月31日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く