- 【現行犯逮捕も】「揉め事は必ず起こる」ながらスマホに酒気帯び…自転車厳罰化で混乱は【道交法改正】|ABEMA的ニュースショー
- ウーバーイーツをロボットが配達 大阪で開始へ 信号も障害物もクリア…人手不足もクリアできる?
- 米カリフォルニア州ヨセミテ国立公園周辺で山火事 知事が非常事態宣言|TBS NEWS DIG
- ウクライナ・ドネツク州で市民15人が死亡 続く危機にWFPトップ「約5000万人が飢餓に陥る直前」|TBS NEWS DIG
- 秋の全国交通安全運動 自転車のヘルメット着用など呼びかけ(2023年9月23日)
- 早くも2024年度ランドセル商戦開始 価格高騰に家庭は背負える?“家計負担軽減” ランドセルを無料配布する自治体も【news23】|TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領「強力な国際的対応が必要だ」ロシアによる穀物輸出めぐる合意の履行停止を発表受け|TBS NEWS DIG
ロシアはウクライナ側のテロ攻撃があったと主張して、ウクライナ産穀物の輸出に関する合意の履行を停止すると発表しました。
ロシア国防省は29日、一方的に併合したウクライナ南部・クリミアの軍港セバストポリで、ウクライナ側が黒海艦隊に対し「無人航空機と無人潜水機を使ったテロ攻撃を行った」と発表しました。
攻撃で、ウクライナ産の穀物輸出の安全確保に従事していた艦船が損傷を受けたとして、穀物輸出に関する「合意の履行を停止する」としています。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「国連や特にG20などの枠組みで、今こそ強力な国際的対応が必要だ」
ウクライナのゼレンスキー大統領は国際的な圧力の必要性を訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hPSwu2v
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/XvS61I7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/457dAtu



コメントを書く