- 中国で“最も有名”な日本の政治家 トランプ氏もコメント 安倍元総理銃撃 米中反応(2022年7月8日)
- 速すぎる!理容店の爆速サインポールが話題!凄まじい回転の秘話を店長に直撃「つまんないもん!普通の回転なんて」|TBS NEWS DIG
- “第3のビール”も「値上げ」 10月に始まる“値上げラッシュ” 家計負担は「10万円超増加」試算も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 大阪市“オミ株対応ワクチン”集団接種開始 18歳以上の市民対象 モデルナ社製を使用(2022年10月17日)
- 6月6日は「アジサイの日」逆さにつるすと魔除けに…350株の花がまもなく見ごろに(2022年6月7日)
- 【解説】原因は”統一教会”?岸田新内閣 支持率低下のワケ 世論調査を政治部デスクが解説
【朝の注目5選】「1都12県“まん延防止”適用へ」ほか・・・(2022年1月19日)
19日朝の注目ニュースをまとめます。
■全国3万2197人感染 東京5185人
3万人を超えるのは、初めてのことです。
18日の全国の新型コロナウイルスの感染者は3万2197人となり、過去最多を更新しました。
東京都で5185人となったほか、大阪府など18の府県で過去最多となっています。
■1都12県「まん延防止」適用へ
期間は21日からのおよそ3週間です。
岸田文雄総理大臣は、東京、神奈川、埼玉、千葉のほか、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎の1都12県に、「まん延防止等重点措置」を追加で適用する方針を固めました。
■大阪“大規模接種”来月7日から
一日960人分の接種を行う予定です。
18日、国内最多5396人の感染者を出した大阪府では、自衛隊が運営する大規模接種センターを、来月7日から再開する予定で最終調整しています。
■トンガ噴火 津波最大15メートル
死者の数が、さらに増える恐れがあります。
ロイター通信によりますと、トンガ政府は、海底火山の噴火に伴う津波が、最大15メートルだったことを明らかにしました。
これまでに3人の死亡が確認されています。
■「居座り寒波」大雪で事故相次ぐ
視界不良などが原因とみられる事故が相次ぎました。
強い冬型の気圧配置の影響で、広い範囲で雪となりました。
北海道では、スリップとみられる事故で夫婦2人が死亡。宮城県では、「ホワイトアウト」現象でトラックなど車8台による追突事故が起きています。
(「グッド!モーニング」2022年1月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く