- 7年間にわたり“賞与支給ミス” 約400万円を“過払い” 約25人の職員に“返還”求める 三重・南伊勢町|TBS NEWS DIG
- インサイダー取引の疑いでスクウェア・エニックス元従業員ら逮捕 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 繁華街で買い物客ら20人死傷 男の死刑執行 中国(2022年2月17日)
- 初入閣が9人の“大幅改造” 第2次岸田内閣 顔ぶれの特徴と狙いは?【記者解説】|TBS NEWS DIG
- 【経済界のリーダーたちに聞く】賃上げは…? 「電力の安定供給」と「社会のニーズ」がカギ
- 「地球沸騰化の時代が来た」熱中症警戒アラートが過去最多40都道府県に。命を脅かす猛暑は世界各地でも…【news23】|TBS NEWS DIG
【リトアニア首相】都内で会見 ロシアを強く批判
日本を訪問しているリトアニアのシモニテ首相は28日、都内で会見し、インフラ施設に攻撃を続け、市民生活を犠牲にするロシアの姿勢を強く批判しました。
リトアニア・シモニテ首相「民間インフラへの爆撃や核による脅しは、民主主義社会を揺るがすものだ」
ウクライナではエネルギー関連施設などが相次いで攻撃を受けていて、一時、150万戸が停電になるなど、市民生活に影響が広がっています。
シモニテ首相はこうしたロシアの姿勢を批判した上で、「各国で団結してウクライナを支援して、ロシアを孤立させることが重要だ」と強調しました。
リトアニアは軍事侵攻以降、ロシアへの対決姿勢を打ち出していて、ヨーロッパの多くの国がロシアからのエネルギー輸入に依存する中、リトアニアは今年5月、ロシアからのガスや原油などの輸入をいち早く取りやめています。
シモニテ首相は、「ロシアがエネルギーをめぐり脅しをまたかけてくる可能性がある」と指摘し、各国にロシアからの輸入を見直すよう呼びかけました。
(2022年10月28日放送)
#リトアニア #シモニテ首相 #ロシア #ウクライナ #エネルギー #ガス #原油 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5WT0Kwj
Instagram https://ift.tt/DHxySFq
TikTok https://ift.tt/4BnQsfY
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く