- “日本版DBS”性犯罪歴を確認 「夢に出てくる」被害者の思い(2023年9月9日)
- “奇跡の干潟”にマイクロプラスチック汚染が迫る!名古屋港に残された野鳥の楽園、藤前干潟が発する警告とは?【テレメンタリー2023】#干潟のシグナル
- 【巨額赤字】ソフトバンクグループ “過去最大”1兆7080億円の赤字に
- 【現地中継】戴冠式終えた英チャールズ国王 バッキンガムバ宮殿バルコニーニに、儀礼飛行も|TBS NEWS DIG
- 【絶景】紅葉に雪景色…行動制限ない観光地「第8波」の対策は?(2022年11月21日)
- 「まだ金あんだろ」歌舞伎町のホスト逮捕 常連客の女性から「売掛金」回収するため顔殴りけがさせ10万円脅し取ったか|TBS NEWS DIG
【10月29日(土)】土日は秋の行楽日和に…日本海側は通り雨の所も 週明けは天気が下り坂【近畿地方】
10月29日(土)・30(日)の近畿地方は、高気圧に覆われて中部や南部を中心に秋晴れになるでしょう。
京阪神など広い範囲に乾燥注意報も発表されています。行楽日和ではありますが、外のBBQなどは火の始末をしっかりとするようにしてください。
一方、北風で日本海から湿った空気が流れ込む影響で、北部は雲が出やすく、所々で雨がぱらつくなど変わりやすい天気になりそうです。
朝晩は肌寒さが続きますが、日中は20℃前後まで上がる所が多く、日ざしのもとでは過ごしやすくなりそうです。北部は土日ともに18℃前後までしか上がらず、北風がややヒンヤリ感じられるでしょう。
週明け31日(月)は天気が下り坂で、太平洋側は雨の降り出す所がありそうです。11月が始まる1日(火)は広範囲で雨で、南部を中心に雨脚が強まる可能性があります。文化の日の3日(木・祝)は概ね晴れる見込みです。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く