- 【昭和レトロ】『守るには継ぐ方が早いと思って』店主は元常連客のデザイナーや大学生ら 経験問わない「譲り店」で歴史を紡ぐ喫茶店 歴代店主に聞く「魅力と悩み」(2023年1月26日)
- 段ボールに17億8000万円相当の覚醒剤 マレーシアから密輸か(2022年2月10日)
- 七五三を前に早くも千歳飴の袋詰め作業 巫女さんがひとつひとつ丁寧に 4000袋を用意 生田神社 兵庫県神戸市
- 都営地下鉄のホームドア整備完了 職員のアイデアで経費大幅削減 #shorts
- 【五輪汚職】「通常より安く契約できる」AOKI前会長ら起訴内容認める(2022年12月22日)
- 2025年開催の大阪・関西万博からメキシコが撤退する考え 2024年に大統領選挙予定で万博出展の予算確保を見通せず | TBS NEWS DIG #shorts
「工藤会」系幹部の田中幸雄容疑者を逮捕 現場近く「吸い殻」で容疑者特定 「餃子の王将」社長射殺事件|TBS NEWS DIG
未解決事件は急展開です。9年前、「餃子の王将」を展開する「王将フードサービス」の当時の社長が射殺された事件で、京都府警は特定危険指定暴力団「工藤会」系幹部の男(56)をさきほど、殺人の疑いなどで逮捕しました。
記者
「いま、田中容疑者をのせた京都府警の捜査車両が、福岡刑務所を出発しました」
殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、福岡県に拠点を置く特定危険指定暴力団「工藤会」系幹部の田中幸雄容疑者(56)。福岡刑務所で服役中でしたが逮捕状の執行後、刑務所から京都へと身柄が移されています。
事件が起きたのは2013年12月、京都市山科区にある「王将フードサービス」の本社前の駐車場で、当時、社長だった大東隆行さん(当時72)が車を降りたところ胸や腹に4発の銃弾を受け殺害されました。
当初から、事件の鍵を握るとされたのはタバコの吸い殻でした。
捜査関係者によりますと、現場周辺で見つかったタバコの吸い殻を鑑定した結果、田中容疑者のDNA型と一致。燃焼時間からも田中容疑者が事件現場で吸ったとする結果が出たということです。
京都府警の幹部は取材に対し…
京都府警の幹部
「たばこの吸い殻が別の場所から持ち込まれたことを打ち消す捜査を続けた」
田中容疑者が当時、確かに銃撃現場にいて犯行に及んだと立証できると判断したことから今回の逮捕へ舵を切ったとみられます。
田中容疑者は福岡市内で大手ゼネコン「大林組」の社員らが乗った車を銃撃したなどの罪で有罪判決を受け、福岡刑務所に服役していました。
京都府警は午後2時すぎに、福岡刑務所で田中容疑者を逮捕。このあと身柄を京都にうつし、本格的な取り調べを行う予定です。
発生からおよそ9年を経ての急展開、「王将フードサービス」の現社長は…
王将フードサービス 渡邊直人社長
「早く事件が解決すればいいと事件以来ずっと思っていましたので、ありがたい」
現時点では大東さんと田中容疑者の間に接点は確認されておらず、事件の全容はいまだ多くの謎に包まれています。
長い空白を埋めていよいよ捜査が本格化することになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Sfr4mzT
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Bj9Xyar
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6CQMEqD
コメントを書く