- 「スラムダンク」中国で上映開始!前売り券は22億円突破…“低迷”する中国映画市場復活のカギに?|TBS NEWS DIG #shorts
- 徴用工問題 外務省の船越アジア大洋州局長が訪韓 韓国外務省と意見交換|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「H3」ロケット試験機1号機打ち上げ 2月には補助ロケットに着火されず打ち上げを中止 先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)を搭載(2023/3/3)【ライブ】ANN/テレ朝
- 【台風14号】日本列島縦断か 離れた地域でも風・波・雨強まり 3連休を直撃
- 【関東の天気】東京都心 1週間連続猛暑日に…危険なレベルの暑さ継続(2023年7月30日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
【12月29日(水)】水曜日は平年並み陽気で降るものは「雨」大晦日から再び寒波に警戒!【近畿地方】
近畿地方の大雪のピークは過ぎましたが、12月28日(火)午後5時現在の積雪は彦根で45cmなど、大雪となった地域では積雪状態がしばらく続きそうです。
12月29日(水)は、変わりやすい空模様でしょう。日中の気温が上がるため、平地で降るものは雪でなく雨になりそうです。北部や南部で雨の降る時間があり、京阪神でも通り雨の心配があります。外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。
29日の朝は冷え込み、都市部でも最低気温は0℃を下回る見込みです。日中の最高気温は12度前後で、平年並みの陽気が戻りそうです。
大雪になった地域では、雪どけが進みます。屋根からの落雪やなだれには、くれぐれも気を付けてください。また、積雪路面はガタガタ・ぐしゃぐしゃの状態になったあと、夜間の冷え込みで再凍結し、路面状況が変わりやすくなります。ドライバーは安全運転を心掛け、歩行者は底がしっかりした靴を履くなど、足元に十分注意してください。
年末年始は、繰り返し寒気が南下する見込みです。特に大晦日の12月31日(金)は、26日・27日と同程度の強さの寒波となり、北部を中心に再び警報級の大雪となるおそれがあります。中部や南部でも積雪となり、交通機関に大きな乱れが生じることも考えられます。年末年始は、時間にゆとりを持った計画を立てるようにお願いします。元日の初日の出に関しては、中部や南部では見られるチャンスがありそうです。ただし、底冷えとなりますので、防寒は万全にして新年をお迎えください。
▼天気予報を毎日更新!チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く