- キュウリはとにかく刺す!?お得な詰め放題に卵の積み放題!300円のラーメンも!?値上げの渦中でもお得な現場が続々|TBS NEWS DIG
- 中小企業パーティーで国産水産品支援 高級店のすしなど並ぶ 日商が主催(2023年9月21日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月9日)
- 【自宅に知人女性の切断遺体】会社員の男…“殺人”で再逮捕 静岡・沼津市
- 駿河湾の宝石「サクラエビ」が“豊漁” 不漁から一転…水揚げ量“44倍”も原因不明【もっと知りたい!】(2023年4月19日)
- 【解説】防災の日 事前避難”約52万人”南海トラフ地震への対策と『フェーズフリー』の考え方に注目
ローマ教皇 信者少ないモンゴル初訪問の理由 “予定にない行動”で中国へメッセージ(2023年9月4日)
1日、カトリック教会のローマ教皇フランシスコ(86)が、モンゴルを初めて訪問した。カトリック教会の信者が人口の0.04%と、世界的に少ないモンゴルへの訪問の背景には、中国への接近が目的だという見方もでてきているようだ。
■モンゴルは…「歓迎ムード」一色に
ローマ教皇:「この驚くべき広大な土地。そして、旅とは何かということの意味と重要性を十分に認識している人々のもとへ旅ができたことを幸せに思います」
1日、カトリック教会のローマ教皇フランシスコがモンゴルを初めて訪問した。モンゴルの街では、至る所にローマ教皇のポスターが貼られ、歓迎ムード一色になった。
モンゴルのカトリック教徒:「ローマ教皇がモンゴルに来るのは素晴らしいことです」
一方で、こんな声も上がっている。
モンゴル カトリック教会の助祭:「信者にとって、ローマ教皇の訪問はとても幸せなことです。しかし、モンゴルではまだカトリックという宗教は理解されていません」
人口がおよそ330万人のモンゴルでは、仏教徒が大半をしめる。カトリック教徒はおよそ1450人、人口の0.04%だという。
今年に入り、2度入院したローマ教皇。退院後の先月には、カトリック教徒が人口の大半を占めるポルトガルを訪問。そして今月に入って、信者が少ないモンゴルへの訪問となった。
■予定にない行動…中国への“メッセージ”?
なぜ、ローマ教皇は信者の少ないモンゴルを訪問したのか。モンゴル情勢に詳しい多摩大学のバートル教授は、次のように話す。
バートル教授:「モンゴルを一つの切り口として、アジアに信者を増やしたい。小さいながらも非常に活力があって、しかも宗教に関して非常に寛容的で平和も重んじる国」
バチカンの通信社によると、ヨーロッパでの信者が減少傾向となっている一方、アジアでは増加傾向にあるという。
そして、3日に行われたミサの終わりに、ローマ教皇は当初予定になかった行動をとった。
香港の前司教と現在の司教を両隣に立たせて、こう発言した。
ローマ教皇:「彼らの出席を機に、中国の高貴な人々にメッセージを送りたい。中国のカトリック教徒の皆さんには、良き教徒、良き市民であるようお願いします」
これは、バチカンと国交のない中国へのメッセージとみられている。
バートル教授「モンゴルは中立国ですから、少なくとも中国との経済関係とか外交政治関係からすると、モンゴル側からローマ教皇の意向を中国政府に伝えることは、十分可能じゃないかなと思う」
(「大下容子ワイド!スクランブル」2023年9月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く