- 富山市 約9mのヤナギの木が折れて車に接触(2023年11月6日)
- 7月8日明日の天気朝から広く雨西日本北日本雷を伴うこともTBSNEWSDIG
- 【海鮮丼まとめ】しっとりマグロの赤身がてんこ盛り!/弾力のあるマグロ!デカ盛り海鮮丼/うまみと甘みがあふれ出るマグロ食べ放題!などグルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- トタン屋根飛ばされる突風被害 埼玉知事が現場視察(2022年7月18日)
- 酒・たばこ年齢確認に“マイナカード” セルフレジで購入可能 普及につなげる狙いも(2022年12月1日)
- 今後さらに台風“激化”へ 海洋内部の海水層「モード水」が台風の発達に影響 東大などの研究チームが発表|TBS NEWS DIG
インド 今年も祝祭で“花火・爆竹”…大気汚染悪化(2022年10月28日)
街の至る所で鳴り響く花火や爆竹の音。インドで24日、ヒンドゥー教最大の祭り「ディワリ」を迎え、国中が祝福ムードに沸きました。
しかし、一夜明けると、街は花火や爆竹の大量使用によるスモッグに覆われ、大気汚染が悪化しました。
ニューデリー在住の男性:「外に出ると、呼吸困難に陥る」
世界最悪レベルの大気汚染で知られる、首都ニューデリー。
当局は「ディワリ」の期間中に爆竹を使用した場合、罰金や禁錮刑を科すと発表していましたが、翌日、通りには大量の爆竹の残骸が散乱していました。
(「グッド!モーニング」2022年10月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く