- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(3月17日)
- 米シュワルツェネッガー氏「ヘイトに立ち向かわなければならない」ユダヤ人団体からの受賞イベントで|TBS NEWS DIG
- WBC侍ジャパン特別対談 中居正広×村上宗隆(第2回/全4回)(2023年2月24日)
- “保守派配慮”のLGBT法修正案 与党正式了承で今週国会提出へ 性的マイノリティ当事者「差別を増進するような法律に…」|TBS NEWS DIG
- 地方のほうが早寝早起き!全国ランキング発表 就寝1位は長野県で午前0時10分(平均)(2023年12月9日)
- 【韓国大統領選】投票まで2週間強…本格化する選挙戦の行方【深層NEWS】
【結婚式】トレンドは“推し婚” 趣味を披露宴に…9割望む「定番に捉われぬやり方」(2022年10月27日)
結婚情報誌「ゼクシィ」が行った調査によりますと、5月から7月にかけて結婚したカップルで、挙式や披露宴などのウェディングイベントを実施した割合は、81.2%でした。
新型コロナ流行前の2019年の水準83.7%までほぼ回復しています。
■「推し婚」キャンプ好きカップル グッズ囲まれ挙式
こうしたなか、最近のトレンドは自分たちの趣味や好きなこと、いわゆる“推し”を披露宴などに取り入れる「推し婚」です。
結婚式を実施したおよそ9割が、「定番やしきたりに捉われない自由なやり方」を求めているといいます。
こちらの映像は、アイドルが好きな2人が「ウェディングライブ」と称して、ペンライトが振られるなかで歌を披露し、アイドルになりきっています。
さらには、デートを重ねた水族館で挙式した2人が、合図を送るとイルカがジャンプして祝福する演出があったり、キャンプが好きな2人が周囲にテントを張るなど、キャンプグッズに囲まれて挙式をあげたりしています。
■街の声「皆で一体感出る」「親も素直に納得しない」
「推し婚」について、街の人からは、次のような声が聞かれました。
20代女性:「自分らしい結婚式できそうな、素敵だなと思います。食べ物を使ったサプライズをやってみたい。フォーチュンクッキーみたいな。『大吉』当たった人には、ハンドクリーナーあげるとか、景品付けてみたり」「自分がやりたいわけじゃないけど、踊ってほしい。一体感出るしね。皆でやってますみたいな。来てくれる方にも、来て良かったと思ってほしいから」
一方で、結婚式はフォーマルな形を大事にしたいという意見もありました。
20代カップル:「お互いの趣味が合うのは良いことだと思うけど、変えないでいいところもあるんじゃないかな。多分、親も(推し婚を)するといって、素直に納得する気もしないですし」
(「グッド!モーニング」2022年10月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く