- 【2022解説ライブ】「国民年金」納付延長を検討も “現状”何歳で受給開始が一番お得? / 夫の“家事・育児”時間「増加」も… / ヤフー“飛行機出勤”も可に など(日テレNEWSLIVE)
- 暴走直後か…“フロント大破”の車が防カメに 茨城で2つの役所に車突入 53歳男逮捕【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年12月7日)
- 【新型コロナ】死者数“過去最多”年末年始へ…全国知事会に感染対策の協力要請
- 全国で9万9695人感染 5道県で最多人数を更新
- 「通天閣」「太陽の塔」が黄色に…大阪モデル『黄色信号』 8日の新規感染者891人(2022年1月8日)
- 「運転延長の方針」正式決定前に“規制”と“推進”非公開に面談…原発『60年超』へ(2023年4月21日)
【デジタル給与】来年4月に業者申し込み解禁
厚生労働省の審議会は26日、スマートフォンの決済アプリなどキャッシュレス決済の口座で賃金を受け取る「給与のデジタル払い」に向けた省令の改正案を了承しました。
企業側が事前に労使協定を締結し労働者本人が同意した場合にのみ実施されます。
来年4月から業者の申し込みが解禁され、破たんした際の保証などの要件を満たしているか審査が行われる予定です。
(2022年10月27日放送)
#厚生労働省 #デジタル給与 #決済アプリ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uGKeT53
Instagram https://ift.tt/KCmN3F5
TikTok https://ift.tt/m3nL8pC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く