- 「ルパンだって3世まで」野田元総理が世襲批判 自民党「政治とカネ」問題で岸田総理を追及|TBS NEWS DIG
- 問題相次ぐ大阪・堺市の小中学校に市長自ら訪問へ 市議会からは懸念の声も市長「慎重に対応」
- 下町で40年愛された小さな回転寿司店 最後の大みそか【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- “トランプ関税”90日間発動停止/ブルーインパルス、飛行の意味/13日開幕・万博の楽しみ方/他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】【厳選!4月7日~11日のニュース解説】
- 汚職など“見直し検討委”初会合 札幌市2030年冬季オリ・パラ招致へ(2023年5月22日)
- 【プーチン大統領】「戦勝記念日」式典で演説 パレードに戦車はWW2時代の一両だけ…侵攻の影響色濃く
【ウクライナ議員団】“戦後の復興”日本に支援求める
来日中のウクライナの議員団が26日、都内で会見し、ウクライナの戦後の復興への支援を日本に求めました。
会見したウクライナ議会の議員団は、ロシア侵攻後の日本や欧米諸国からの支援に感謝を表明し、ロシアへの制裁の強化にもさらなる協力を求めました。その上で議員団は戦後の復興への支援も求めました。
日本・ウクライナ友好議員連盟 ヤロスラフ・ジェレズニャク氏「ウクライナ人は日本人を(苦しい状況下で助けてくれる)真の友だと思っている。街をより良く再建したいのです。日本が戦争や災害から復興したのと同じように」
議員団はこう述べて、ウクライナの街の復興には東日本大震災などからの復興に努めてきた日本の力が必要だと述べました。
Q「日本政府に期待するのは、財政的支援、または政治的支援?」
日本・ウクライナ友好議員連盟 ハリーナ・ミハイリューク氏「政治的、そして財政的支援の両方を求めているほか、人道的支援ももちろん期待している」
一方で、ロシア軍が占拠し安全管理が危ぶまれているウクライナ南部のザポリージャ原発について、原発事故を経験した日本に知識や情報面で協力してほしいと期待を寄せました。
ウクライナでは、ロシアのインフラへの攻撃で電力不足が深刻になっていますが、冬を前に寒さをしのぐための発電機が早急に必要だと訴えました。
(2022年10月26日放送)
#ウクライナ #Ukraine #復興 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Sz6xUF5
Instagram https://ift.tt/5i6csEB
TikTok https://ift.tt/Y81DBhM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く