- 堺市でだんじり事故11人重軽傷 試し曳きで「やり回し」後にバランス崩し横転 曳く人数が多かったか
- 彼女をつくるはずが特殊詐欺の“受け子”に マッチングアプリで知り合った女に誘われ“闇バイト”へ 高齢女性から100万円詐取容疑 逮捕の33歳男|TBS NEWS DIG
- 大阪府選挙管理員会 4月9日投開票の府知事選などの投票用紙、約1330万枚を市区町村に発送
- 「警察を挑発してスリルを味わいたかった」 暴走行為で少年ら8人検挙|TBS NEWS DIG
- 【3年ぶり】「新年一般参賀」に10万2377人応募 倍率10.6倍 宮内庁が抽選結果発表
- “大麻グミ”問題 都内店舗に立ち入り検査(2023年11月18日)
【厳しい暑さ】6月で“初”都心で4日連続の猛暑日に… 各地で“熱中症”相次ぐ
28日、九州北部、中国、四国、近畿、北陸地方で梅雨明けが発表されました。いずれも、6月としては初めてです。各地で史上最速の梅雨明けラッシュとなる中、東京都心では6月として観測史上初となる4日連続の猛暑日となりました。
そうした中、窓掃除をしていたゴンドラが宙づりになり、中にいた作業員1人が熱中症の症状を訴え、病院に搬送されるなど、各地で、熱中症の疑いで病院に搬送される人が相次ぎました。
(2022年6月28日放送「news every.」より)
#熱中症 #猛暑日 #梅雨明け #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vF7YVAu
Instagram https://ift.tt/gOS0T5w
TikTok https://ift.tt/O1AXhyG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く