- 目の前に突然バイクが現れ…「ブレーキ怖い」防ぐ方法は(2023年11月10日)
- フジ会見の“金髪記者”「注目は望ましくない」 #アベヒル #Shorts
- 「デジタル銭湯体験ツアー」 東京・大田区で開始…“銭湯文化”で訪日客獲得へ(2023年11月27日)
- 【ライブ】少子化・・・どのように対策?/ 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」―少子化問題まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【天皇陛下】勲章を手渡し全員に言葉を…皇居で春の叙勲「大綬章」親授式
- 1億円近く献金か 安倍総理襲撃 男の母親 保険金や土地など“旧統一教会”に…(2022年7月13日)
【今日の1日】各地で今季一番の冷え込み クマの被害防ぐ「シブガキ応援隊」活躍
26日朝も一段と空気が冷たく、全国各地で今季一番の冷え込みとなりました。
静岡県では多くの地点で今シーズン最低の気温を観測し、井川では0.7℃まで下がりました。10月に0℃台まで下がるのは29年ぶりのことです。また、長野県では30地点すべてで、この秋一番の冷え込みとなり、初霜と初氷を観測。初氷は去年よりも22日早い観測となりました。
そんな秋の深まりとともに活躍するのが、長野県木島平村の高校の生徒らでつくられた「シブガキ応援隊」です。懐かしいアイドルグループのような名前ですが、“歌って踊る”のではなく、クマによる被害を防ぐ活動を行っているといいます。
(2022年10月26日放送「news every.」より)
#初霜 #初氷 #長野県 #クマ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Sz6xUF5
Instagram https://ift.tt/5i6csEB
TikTok https://ift.tt/Y81DBhM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く