- 動くなと叫び発砲自衛官候補生18の男自衛隊員3人死傷の射撃場銃撃事件TBS NEWS DIG #shorts
- 【お母さんの知恵まとめ】料理&収納上手!オシャレ生活の秘密は…/子育て中の節約術!/新米ママの自己流やりくり術 など――(日テレNEWSLIVE)
- 4回目ワクチン費用など予備費から1兆4529億円を支出・「10万円給付費用」が不足で1054億円を追加で支出
- 夏休みの宿題生成AIに作らせるのは自分のためにならないと指導を文科省の指針案判明7月初旬にもガイドライン公表TBS NEWS DIG #shorts
- 張本、早田ら卓球日本代表が世界選手権に向けた最終調整(2023年5月12日)
- 【速報】経団連が春闘の基本方針発表 ベア含め前向きな賃上げ検討呼びかけ|TBS NEWS DIG
原油価格 約7年ぶりの高値水準 ウクライナ情勢めぐり供給不足懸念
東京の原油市場では原油の先物価格が上昇し、一時およそ7年ぶりの高値をつけました。
きょうの東京商品取引所で、取引の中心となる中東産の原油先物価格が値上がりし、一時1キロリットルあたり5万8460円をつけました。2014年11月以来およそ7年2か月ぶりの高値水準です。
産油国であるUAE=アラブ首長国連邦の首都アブダビで3人が死亡する攻撃があり、原油供給に悪影響が及ぶことへの懸念から原油の先物価格が上昇しました。
市場関係者は「アメリカをはじめ世界的な経済再生に伴い、原油の需要が増えることが懸念されている」としたうえで、「供給不足につながる可能性がある出来事に市場は敏感になっている」としています。(18日14:28)
コメントを書く