- 【逮捕】「グッチ」など偽物販売か ナイジェリア人の男
- 神田副大臣辞任 鈴木財務大臣「大変重く受け止めている」(2023年11月13日)
- 【Nスタ解説まとめ】外国人観光客数が50.6倍の北茨城市/“痛くない”インフルエンザワクチン・検査/大谷選手の移籍先は?/「読書バリアフリー」を訴える芥川賞作家・市川沙央/平均年齢75歳“脳喝倶楽部”
- 性的少数者への差別発言めぐり荒井総理秘書官を更迭へ 岸田総理「厳しく対応」(2023年2月4日)
- 【防犯】林家木久扇さんら 痴漢や詐欺被害注意を呼びかけ
- マイクロソフトがChatGPTの最新サービスを日本政府に提供へ 生成AIの拠点を日本に設置 アジアで初めての取り組み|TBS NEWS DIG
夕暮れ時には“黄金色”に 奈良・曽爾高原で「ススキ」が見ごろ迎える(2022年10月23日)
10月23日は、朝晩の寒さが厳しくなり始める二十四節気の1つ「霜降」です。奈良の高原ではススキがいま、見ごろを迎えています。
秋風にそよぐススキの穂。奈良県と三重県の県境に位置する曽爾高原では、関西随一のスケールを誇るススキがあたり一面を覆っています。人の背丈よりも高く育ったススキが見ごろを迎えていて、秋の到来を告げています。
(訪れた人)
「きれいですね、絨毯みたいで。非常に景色が良くて楽しかったです」
夕暮れ時には黄金色に染まり、昼間とはまた違った雰囲気を感じさせる曽爾高原のススキ。見ごろは11月末までです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wJ7gmXK
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#曽爾高原 #ススキ #奈良県 #霜降 #秋 #景色 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く