- 【万博まで1か月】自動運転バスお披露目 駐車場と会場結び一般道で全国初 チケット販売は目標の6割 #shorts #読売テレビニュース
- きょう安倍元総理の通夜 岸田総理、閣僚ら参列へ(2022年7月11日)
- 保育園に迎えに来た親の車から現金など盗む 都内や千葉県で約10件繰り返したか無職の男を逮捕|TBS NEWS DIG
- 「ブラジル産卵」緊急輸入で安くなる? “国内の卵市場”への影響を専門家が解説(2023年5月12日)
- LIVE夜ニュースまとめ性同一性障害巡る女性トイレ使用制限適法判決を破棄最高裁が初判断/大雨住宅崩落の瞬間住人一瞬だった温泉旅館OPEN目前に浸水など最新情報を厳選してお届け
- 【12月13日の株式市場】株価見通しは?藤代宏一氏が解説
【尾身会長】オミクロン株に応じ”効果的な対応” 政府に求める
新型コロナウイルス対策をめぐり、政府分科会の尾身会長は18日、岸田総理大臣に対し、オミクロン株の特徴に応じた対応を早期にとるよう求めました。
政府分科会・尾身会長「オミクロン株の特徴にふさわしい、効果的な対策を早期に打っていただく」
尾身会長はオミクロン株への対応として、大声を出すなど感染リスクの高い催しは控えるべきとの考えを示しました。
また、ワクチンの感染予防効果が低くなっているとして、イベントを実施する場合は検査に力を入れるよう提言し、岸田総理は理解を示したということです。
一方、感染経路がわからない例も増えてきているとして、基本的な感染対策に戻り、人数を少なく抑え、密集をさけることが大切だと指摘しました。
さらに、欧米諸国を見ても合理的な対策をとった国では、オミクロン株の感染が比較的、抑えられているとして、日本にも参考になると話しました。
(2022年1月18日放送)
#新型コロナウイルス #オミクロン株 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く