- 神戸地裁『自殺との因果関係は無かった』…一審判決を不服として機動隊員の両親が控訴(2022年6月30日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 保険証の廃止方針めぐり近くマイナ関係閣僚と対応協議、週内にも自ら会見へ(2023年7月31日)
- 【回復基調】9月の有効求人倍率1.34倍 9か月連続上昇
- 【東大阪市の給食問題】一部の小学校で約1か月ぶりに給食再開 全校再開は23日の見通し
- 「1億円覚悟」マンション修繕積立金が高騰…新築時の10倍超えるケースも【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月24日)
【東京大茶会】東京・浜離宮で3年ぶり開催 伝統文化を発信「和の心」を継承
22日、東京の浜離宮恩賜庭園で東京都などが主催する大規模なお茶会が開かれました。
今回が13回目となる「東京大茶会」は、日本の伝統文化を国内外に発信することや「和の心」を次世代に継承することを目指したものです。
お茶会参加者「(参加した理由は)誕生日にお茶を飲みたいと思ったからです。ちょっと苦かったです」「とても興味深かったです。お茶会は奥深くて美しく本当に大好きでした」
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった会場では、都内の高校生が屋外でお茶を振る舞う姿や外国人観光客が英語でお茶のたて方を学ぶ姿などが見られました。
(2022年10月22日放送)
#東京都 #浜離宮 #東京大茶会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KF5u9Nv
Instagram https://ift.tt/rLWbQ9J
TikTok https://ift.tt/xYoVikG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く