- 【ニュースライブ 11/2(木)】救急車が女性搬送中に物損事故/フリースクール 発言撤回を求める要望書提出/『世界津波の日』前に沿岸の小学校で避難訓練 ほか【随時更新】
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】大阪 新たに6000人前後感染の見通し
- 【LIVE】知床観光船沈没 観光船「KAZU I」引き揚げ作業(2022年5月24日)
- ドミノピザに景表法違反で措置命令チラシ不当表示サービス料小さく記載知っておきたい(2023年6月28日)
- 【岸田首相の長男】翔太郎秘書官…欧米同行で“観光報道”
【追徴課税】百貨店3社に 訪日外国人ら対象の消費税免税販売で“不適切な取引”
訪日外国人らを対象とした消費税の免税販売をめぐり、不適切な取引が見つかったとして、「そごう・西武」と「小田急百貨店」、それに「松屋」の百貨店3社が、消費税あわせておよそ1億1000万円を追徴課税されていたことがわかりました。
東京国税局から追徴課税されたのは、「そごう・西武」と「小田急百貨店」、それに「松屋」の百貨店3社です。
関係者によりますと、百貨店3社が受けた税務調査の中で、本来は免税対象ではない来日から6か月以上が経過した訪日外国人に対し免税販売をするなど、要件を満たない取引が見つかったということです。このため東京国税局は、「そごう・西武」に2021年2月期までの2年間で合わせておよそ1億円、「小田急百貨店」と「松屋」にもそれぞれ数百万円を追徴課税したということです。
国税局の調査では、同一人物が繰り返し同じ商品を大量購入する転売目的とみられる不審な取引も確認されたということです。
百貨店3社は国税局からの指摘について「真摯(しんし)に受け止めている」などとコメントしています。
(2022年10月22日放送)
#小田急百貨店 #松屋 #国税局 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Reo2ENV
Instagram https://ift.tt/nYpWvoP
TikTok https://ift.tt/940CKWc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く