- 【東部バフムト防衛継続】対ロ抗戦は戦略的判断 ウクライナ軍の真意◆日曜スクープ◆(2023年3月12日)
- よちよち歩きにヒミツが!?「マゼランペンギン」 兵庫「神戸須磨シーワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 石川・輪島市からの出発控えた親子の本音 中学生の集団避難あすから|TBS NEWS DIG
- 「ひどい。仕事にならない」京都御所そばの道路が冠水…近畿地方でも一部地域で猛烈な雨|TBS NEWS DIG
- 【万博ライブラリー】最後のドローンショー「One World, One Planet.」 大阪・関西万博閉幕日 【ありがとう万博・さようなら万博】
- トラック同士が正面衝突21歳男性と55歳男性死亡どちらかが車線はみ出したか富山東海北陸自動車道TBSNEWSDIG
【円安止まらず】1ドル=151円に迫る 政府は為替介入辞さない構えも
円安が止まりません。1ドル=150円を超える円安となった円相場は、21日も下落し、1ドル=151円に迫っています。
円相場は20日、1ドル=150円の節目を超え、およそ32年ぶりの円安ドル高水準を更新しましたがまだ下落しています。
円の価値は最も円高が進んだ2011年の1ドル=75円32銭と比べて、11年で半減したことになります。
20日、節目となる1ドル=150円を突破し、鈴木財務相は21日朝、為替介入も辞さない構えを改めて強調し、投機筋の動きをけん制していました。
一方で、日銀の黒田総裁は21日、l都内で行われた会合の挨拶で、従来通り、円安の要因となっている現在の金融緩和策を続ける方針を示しています。
企業などからは、政府と日銀の足並みの乱れを批判する声が上がっています。
(2022年10月21日放送「news every.」より)
#円安 #日銀 #金融緩和策 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Reo2ENV
Instagram https://ift.tt/nYpWvoP
TikTok https://ift.tt/940CKWc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く