東急線停電 “3時間半”運転見合わせ 帰宅ラッシュ直撃…14万人影響 線路歩き駅へ(2022年10月21日)

東急線停電 “3時間半”運転見合わせ 帰宅ラッシュ直撃…14万人影響 線路歩き駅へ(2022年10月21日)

東急線停電 “3時間半”運転見合わせ 帰宅ラッシュ直撃…14万人影響 線路歩き駅へ(2022年10月21日)

 帰宅ラッシュを直撃し、14万人に影響が出ました。東京・世田谷区にある変電所で機器が故障し、田園都市線が3時間半にわたって運転を見合わせ、大混乱となりました。

■線路の上を歩き…近くの駅まで移動

 20日午後7時半すぎの二子玉川駅。運転見合わせのアナウンスが流れる駅構内は、不安そうに電光掲示板を見上げる人などで、あふれ返りました。

 ほぼ同じ時刻の渋谷駅でも、帰宅ラッシュと重なったことで、ホームに向かう通路には、長い行列ができていました。

 影響は、駅の外にも及びました。

 20日午後5時56分ごろから、およそ3時間半、渋谷駅と鷺沼駅の間で、運転を見合わせた東急電鉄の田園都市線。

 乗客が降り立った先は、線路です。高津駅と溝の口駅の間で、車両が止まり、乗客は近くの駅まで、線路の上を歩く事態となりました。

 車両内で停電に巻き込まれたものの、高津駅で下車できた乗客は、次のように話します。

 電車に乗っていた大石忍さん:「駅員さんたちが声掛けて、乗客の方を安全に降ろしたりしていたので。(高津駅のホームから)それをしばらく見たりして。歩いてきた方が『車いすの方がいたら、大変だよね』と言ったり」

■原因は“機器故障”…14万人超に影響

 東急電鉄によりますと、停電の原因は、三軒茶屋にある変電所内の機器の故障だということです。

 鉄道ジャーナリスト・梅原淳さん:「その故障の原因は分からないものの、異常な電流がブレーカーに流れたか、変電所の他の機器が壊れて、ブレーカーというのは安全装置なので、それが作動して、電気を遮断してしまったということが考えられる」

 朝と夕方のラッシュの終わりごろは、電気を電車に送る装置に最も負荷がかかり、同じようなトラブルが起きる可能性があるといいます。

 東急電鉄では、大井町線でも一部運転を見合わせ、合わせて14万人余りに影響が出たということです。

(「グッド!モーニング」2022年10月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事