- 神戸・西区の中古車販売店が全焼 中古車10台も燃える 警察は放火の可能性も視野に捜査
- サッカースタジアムで群衆事故 12人死亡、数十人がけが 中米・エルサルバドル(2023年5月22日)
- 「50万円でも足りない」「出産してからが子育てのスタート」出産育児一時金引き上げで調整でも、出産控える夫婦からは不安の声 日本の出産・子育て支援の課題|TBS NEWS DIG
- マンションに侵入…就寝中の女子高校生にわいせつか(2022年12月13日)
- GW初日に…表参道アクセサリー店で強盗 逮捕の50歳男は「“闇バイト”に応募した」と供述 残り2人の男の行方追う 警視庁|TBS NEWS DIG
- フランス 新規感染者が30万人超、イタリアも過去最多に
【えきねっと】偽サイトが一時検索トップに…ドメインはロシアの「.ru」
19日、JR東日本の予約サイト「えきねっと」を検索すると、一時、偽サイトが検索のトップに表示される状態となりました。
◇
「えきねっと」の偽サイトと本物のサイトは、ほぼ同じに見えます。2つのスマートフォンに本物(右)、偽物(左)をそれぞれ表示し、どちらが偽物か、街で聞いてみました。
1人目
「えー全然わかんない…」
2人目
「何が違うかわかんない。明るさですか? 関係ないですか? こっち(右)」
――こっち(右)が偽サイト? 違います。
3人目
「あ、こっち(右)が本物です」
――どうしてそう思いますか?
3人目
「(左は)『.ru』っていうのが、あまり見覚えがない感じがしますね」
偽のサイトは、ドメインと呼ばれるインターネット上の住所が「ru」つまり、ロシアのものになっています。さらに、本来「12月」からスタートするキャンペーンは「10月」と表示され、本物のサイトでは設置されていない「往復10万円クーポンプレゼント」という欄も設置されています。
偽サイトにアクセスすると、個人情報などが盗まれる可能性もあります。ただ、画像やロゴが本物とほぼ同じということに加え、一時、検索結果で一番上に出てきていたこともあり、街の人からは次のような声も…。
「やっぱ(検索結果の)上の方から見ちゃいますよね。怖いですよね。怖いし、これにアクセスして、自分の情報を入力して抜き取られるとか。やたらに見られなくなりますよね」
「ぴょんぴょんってタップしちゃいますもんね。一つ一つ確認が必要になってくるのかなと」
JR東日本によると、偽サイトはすでに削除されたとみられ、現時点で被害は確認されていないということです。
(2022年10月19日放送「news every.」より)
#JR東日本 #えきねっと #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mgH3eYJ
Instagram https://ift.tt/SvgiNU6
TikTok https://ift.tt/eZUyQho
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く