- “魚を食べてポイント還元”東京都がキャンペーン開始 処理水放出の風評被害の払拭狙い|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】『中国に関するニュース 2022年振り返り』北京五輪からゼロコロナ / “転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/ゼロコロナ政策 緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 時効直前 7年前のわいせつ事件が逮捕 防カメ映像の解析技術の進歩
- 【停戦協議】「ゼレンスキー大統領とプーチン大統領の会談実現に向け十分な状態」ロシア側が回答か 露軍去ったブチャでは路上に民間人の遺体…爆発物仕掛けられた恐れも
- 東海道新幹線と山陽新幹線が全線運転見合わせ「駅に来たら止まっていて…」お盆休みUターンの足を直撃|TBS NEWS DIG
- 【街ぶら!おはウオーク】春の浅草ウオーキング 2日目
アンネの密告者を特定か 元FBI捜査官らが指摘
「アンネの日記」で知られるユダヤ人少女、アンネ・フランク一家の隠れ家を密告した可能性がある人物についてアメリカの調査チームが特定したと報じられました。
ユダヤ人少女、アンネ・フランクは1944年、オランダ・アムステルダムの隠れ家でナチスに発見され翌年、強制収容所で15歳で死亡しました。
隠れ家が見つかった経緯は謎とされていますが、ロイター通信などによりますと、アメリカのFBI=連邦捜査局の元捜査官らが率いるおよそ20人の調査チームがナチスの協力者のリストや当時の警察の資料などをデータベース化し、マイクロソフトが開発したAIを用いて解析するなどして数年にわたって調査した結果、密告した可能性がある人物を特定したということです。
この人物はユダヤ人公証人のファンデンベルフ氏で、1950年に亡くなっています。(18日03:29)



コメントを書く