- 元農水相に懲役2年6カ月求刑 鶏卵業者から“賄賂”(2022年3月23日)
- マガモの赤ちゃん誕生…アート作品に囲まれ“子育て” 箱根町(2022年7月21日)
- 【エコクラフト】「ビールを飲むこと」から始まる? 空き缶のアート作品(2023年1月18日)
- 「キックバックについては『派閥から報告書に書くなと言われた』」パーティー券“裏金問題” 政界激震…パーティー券売買の実態【報道特集】
- 「マイナ保険証」一体化 “延長論”強まる中 岸田総理「意見を伺い考える」福岡の視察先でコメント|TBS NEWS DIG
- 【速報】工場火災で激しい黒煙と炎あがる 付近にガソリンスタンドあり住人が避難 愛知・西尾市|TBS NEWS DIG
「全国旅行支援の趣旨に反し認められない」斉藤国交大臣 一部の宿泊施設で“便乗値上げ”の動き|TBS NEWS DIG
今月11日から始まった全国旅行支援について、一部の宿泊施設で宿泊料金を値上げする、いわゆる「便乗値上げ」が起きているという声が利用者などから上がっています。
これについて斉藤国土交通大臣は、会見で「一般論として、必要な人手を確保するため値上げが必要な場合もあり、必ずしも全ての値上げが不適切とは言えない」とした上で、「便乗値上げ」は需要創出を支援するという全国旅行支援の本来の趣旨に反するものであり、「認められない」としました。
斉藤鉄夫国土交通大臣
「全国旅行支援の対象商品の販売に際し、割引分をあらかじめ上乗せし、本来の価格を不当に設定する、いわゆる便乗値上げについては、今般の需要創出支援の趣旨を逸脱するものであり、認められるものではありません」
これまでのところ、「便乗値上げ」が認められたとの報告はないということですが、国交省として便乗値上げが行われないよう事業者に周知し、便乗値上げが確認された場合は、全国旅行支援の事業主体である都道府県と連携して厳正に対処するとの考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr
コメントを書く