- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月3日)
- 【LIVE】旧統一教会が“改革”宣言も『今でも教団名隠しの勧誘が横行』鈴木エイト氏「よくも、ヌケヌケと…会見自体が欺瞞」と指摘[『にわか信者が一番揺らいでいる』
- 「京たんごメロン」出荷が始まる 雨少なく“やや小ぶり”も糖度は高く出来は例年通り(2022年6月28日)#Shorts#京たんごメロン#出荷
- 「この20年、諸外国に支配され多くのアフガニスタン人が薬物依存に陥った」 女性の権利は“認識”も「問題とは思わない」【タリバン最高幹部の一人に単独インタビュー】
- “家電修理の達人”電器屋がない南の島へ行く! 「ヒーローが来た!」SOS続々と…【Jの追跡】(2023年10月7日)
- 「ガスのような臭いがする」小学校で“異臭”児童50人が体調不良訴える 大阪・八尾市|TBS NEWS DIG
「全国旅行支援の趣旨に反し認められない」斉藤国交大臣 一部の宿泊施設で“便乗値上げ”の動き|TBS NEWS DIG
今月11日から始まった全国旅行支援について、一部の宿泊施設で宿泊料金を値上げする、いわゆる「便乗値上げ」が起きているという声が利用者などから上がっています。
これについて斉藤国土交通大臣は、会見で「一般論として、必要な人手を確保するため値上げが必要な場合もあり、必ずしも全ての値上げが不適切とは言えない」とした上で、「便乗値上げ」は需要創出を支援するという全国旅行支援の本来の趣旨に反するものであり、「認められない」としました。
斉藤鉄夫国土交通大臣
「全国旅行支援の対象商品の販売に際し、割引分をあらかじめ上乗せし、本来の価格を不当に設定する、いわゆる便乗値上げについては、今般の需要創出支援の趣旨を逸脱するものであり、認められるものではありません」
これまでのところ、「便乗値上げ」が認められたとの報告はないということですが、国交省として便乗値上げが行われないよう事業者に周知し、便乗値上げが確認された場合は、全国旅行支援の事業主体である都道府県と連携して厳正に対処するとの考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr
コメントを書く