- 新名神高速道路の三重県菰野IC付近で多くの車両が立ち往生 解消のめど立たず 追突事故も発生
- 米韓軍20機が黄海上空を編隊飛行 北朝鮮をけん制|TBS NEWS DIG
- 大阪・関西万博がピンチ?海外パビリオンの建設申請いまだ“ゼロ” 建設業者が指摘する「3つの背景」【news23】|TBS NEWS DIG
- 「忘れずによりそい続けていることを伝えたい」東日本大震災から14年 神戸・東遊園地でも追悼の祈り #shorts #読売テレビニュース
- 元公安省次官に執行猶予付き死刑判決 中国共産党大会控え“政敵”排除で党内引き締めか|TBS NEWS DIG
- 急増!熱中症?それとも感染症?「見極め難しい」逼迫する医療現場(2023年7月20日)
キーウ中心部 ドローン攻撃などで4人死亡 ウクライナ情勢|TBS NEWS DIG
ロシア軍による激しい攻撃が続くウクライナでは、17日にも首都キーウの中心部にドローンを使った攻撃などがあり、4人が死亡しました。
大きな爆発音とともに立ち上る黒煙。17日、キーウの住宅街などで複数回爆発が起きました。ゼレンスキー大統領は、ロシア軍が自爆型ドローンを使った攻撃などを行い、少なくとも4人の死亡が確認されたと明らかにしています。
また、シュミハリ首相は東部や北部の電力施設にもミサイルが撃ち込まれたとしていて、各地で攻撃が続いています。
一方、ロシア国防省は攻撃について、「軍やエネルギー関連施設に長距離ミサイルで攻撃し、すべての標的を破壊した」と発表しています。
こうしたなか、ロシアの首都・モスクワの市長は17日、予備役の部分的動員について「モスクワでは完了した」と発表しました。動員のための事務所は閉鎖され、このあと届く招集令状は無効になるとしています。
プーチン大統領は14日、予定した30万人のうちおよそ22万人を招集したとして、今後2週間ほどで動員が完了すると述べていました。
動員をめぐってはロシアを出国する人が相次ぐなど国民の反発や動揺が広がっていて、そうした反発などを抑え込みたい狙いもあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr



コメントを書く