- 「ひき逃げ」にあたるのか 男子中学生が車にはねられ死亡、同じ事故で3度目「異例裁判」初公判、被告は無罪主張|TBS NEWS DIG
- 電動キックボード乗り方教室 都内で去年45件の飲酒取り締まり(2023年5月20日)
- 公取委が輸入食品販売「カルディ」に勧告 下請けから“料金不当徴収”(2023年3月17日)
- 【ニュースライブ】井手県議、タクシー運転手に暴言 8月には甲子園での“喫煙・飲酒”が問題に… / 中国機が台湾周辺を飛行 47機は“停戦ライン”越えも など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 祖父母と兄が遺体で・・・同居の22歳男を逮捕 通報「家族内のもめごとがあった」(2022年3月9日)
- ペロシ議長「米は団結して台湾支援」 蔡総統との会談で強調(2022年8月3日)
容疑者母「事件直前も普段と一緒」“自殺ほう助”の疑いで28歳男を再逮捕(2022年10月17日)
横浜市に住む女子中学生を誘拐したとして逮捕されたさいたま市の会社員・野崎祐也容疑者(28)について、警察は、女子中学生の自殺をほう助した疑いで再逮捕しました。
2人に面識はなく、接点はSNSでした。捜査関係者によりますと、女子中学生は自殺願望をほのめかす投稿をしていて、それをきっかけに知り合ったということです。野崎容疑者は女子中学生を数日間、自宅に住まわせていたといいます。
警察は、野崎容疑者が、先月20日ごろから、女子中学生を支配下に置いていたとみています。事件前の様子について、野崎容疑者の母親は、こう話します。
野崎容疑者の母親:「(Q.息子さんは今、一緒に住んでいる)いえ、違います。(Q.一番最近だといつごろ会った)9月の18日に会っていました。(Q.そのときどういった様子だったか)普通ですね。(Q.普通というのは、普段と変わらない)そうです。優しい子です。本当に。おつかいなんかにも一緒に連れて行ってくれたりするような子」
野崎容疑者は、女子中学生を誘拐した疑いで、先月逮捕されていて、その後、防犯カメラの映像などから、自殺ほう助の疑いが浮上しました。野崎容疑者は、容疑を認めています。捜査関係者によりますと、野崎容疑者は、自らSNSで接触を図ったといいます。また、女子中学生を降ろす場所を決めるのに関与しているとみています。
女子中学生の遺族は、弁護士を通じてコメントを出しました。
被害者遺族:「突然の最愛の娘の死に、悲しみに暮れており、今は何も考えられません。犯人に対する怒りもありますが、上手く言葉にすることができません。今は気持ちの整理で精いっぱいです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く