- #shorts 【パルクール】「2冠目指す」男子フリースタイル・勝乗志音 念願の初優勝
- 【五輪パラ汚職】AOKI側が元理事との面会を録音“スポンサー料”やりとりか
- 香港紙「リンゴ日報」の創業者・黎智英氏が詐欺罪で禁錮5年9か月の判決|TBS NEWS DIG
- ペットボトルのキャップは何本の指で回す?「イグ・ノーベル賞」に千葉工業大学の研究グループ 日本人の受賞は16年連続|TBS NEWS DIG
- 老舗が作る!新感覚“ご飯のお供”・・・大豆ミート・味噌【あらいーな】(2022年5月16日)
- 菅前総理「日本の友好推進に一役買っている」渋谷に秋田犬が大集結…約40頭が街中を行進 忠犬ハチ公生誕100年を祝う|TBS NEWS DIG
【円安】神田財務官「断固たる行動をとる用意がある」市場をけん制
円相場が1ドル148円台後半まで急落したことを受け、財務省の神田財務官が滞在先のアメリカ・ワシントンで取材に応じ、過度な変動には「断固たる行動をとる用意」があると市場をけん制しました。
神田財務官「足元の動き、過度の変動といったものが繰り返される時には、断固たる行動をとる用意がいつもできているということです」
政府・日銀は先月22日にドル売り円買いの市場介入を行いましたが、日米の金利差がさらに拡大するという見方から、その後も円売りドル買いが加速しています。円相場は1ドル148円台後半まで下落し、32年ぶりの円安水準を更新しています。
神田財務官は、こうした動きに対し、市場介入を含め対応していくとけん制しました。
(2022年10月15日放送)
#円安 #円相場 #財務省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tmE7dg9
Instagram https://ift.tt/s3lI4XZ
TikTok https://ift.tt/bUronkQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く