- 今週のガソリン価格 6週ぶり値上がり 170円超える | TBS NEWS DIG #shorts
- 【須賀川拓】ズラーっと並ぶ“巨大土のう”…「震災ダム」決壊リスクのある集落 住民「ひとたまりもない」【能登半島地震】
- 猛暑で巣巨大化…ハンター驚愕「デカい!」スズメバチ繁殖期で凶暴に…約600匹と格闘【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月16日)
- 【8月11日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【日曜スクープ】集落解放で“優勢ウクライナ”ロシア弾薬欠乏にベラルーシ参戦可能性(2022年10月16日)
- 木造2階建ての民家全焼…1人の遺体が見つかる 1人で暮らす87歳男性と連絡取れず(2023年1月9日)
マイナンバーカード機能 Androidスマホ搭載で生活どう変わる?|TBS NEWS DIG
現在の健康保険証が2024年の秋に原則廃止され、マイナンバーカードと一体化されることが発表されましたが、カード機能のスマホへの搭載の予定も発表されています。
河野デジタル大臣はけさの会見で、来年の5月11日からAndroidのスマートフォンにマイナンバーカードの機能が搭載できるようになることを明らかにしました。これまではカードを端末に読み込ませる必要がありましたが、スマホに搭載することで指紋などの生体認証が活用できるようになります。
子育てに関する支援や確定申告の行政手続きがオンラインで完結するほか、薬や母子手帳の情報などもスマホで確認しやすくなります。
デジタル庁では、将来的には公的な個人認証が必要なあらゆる機会で活用できることを目指していて、現在、運転免許証などの提示を必要としている▼銀行の口座開設や、▼住宅ローンの契約、▼携帯電話の申し込みに活用できるようにするとしています。
また、コンサートなどイベントでの活用、学割や各種クーポンなどとの連携もできるようにしたいとしていますが、民間サービスとの連携では「なりすまし」などを防ぐ設計が必要で、今後、課題となりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YB9AXLE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wvs7DhU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kt0m1SR
コメントを書く