- 【裁判】3歳長女“衰弱死” 母親に懲役11年を求刑
- 【速報】4車線塞ぎ…首都高でトレーラー事故 4時間通行止め(2022年7月13日)
- 【ギョウザまとめ】長さ12センチの焼き餃子/焼き面パリッそれ以外モチッ 手作り町中華餃子/ぎょうざの満州 人気チェーン店の原点 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『防衛費増額 ニュースまとめ』「国民の責任」?“防衛費増額”の財源で混乱 / 増税検討巡り 党内から異論続出 / 防衛費 一部増税で確保か 対象に法人税も など (日テレNEWSLIVE)
- 【過酷な実態】中国“スパイ罪”で拘束された男性 監視生活7か月で太陽は「15分」だけ
- 【記録的大雨】土砂災害など警戒続く 宮城
【天皇皇后両陛下】「調停制度施行100周年」記念式典に出席
天皇皇后両陛下は13日、日本に調停制度が施行されてから100周年を記念する式典に出席されました。
13日、東京・千代田区の国立劇場で「調停制度施行100周年記念式典」がおこなわれ、天皇皇后両陛下が出席されました。
調停とは、裁判官と調停委員が当事者とともに話し合いで問題を解決する制度で、天皇陛下は、国民性に合った制度として発展してきたとして、次のように述べられました。
天皇陛下「社会情勢の変化や人々の価値観の多様化にも的確に対応し、当事者に寄り添いつつ、様々な紛争の解決に重要な役割を果たしていかれることを希望します」
式典後、調停委員ら4人と懇談した両陛下は、調停委員になったきっかけや苦労などについて質問し、「調停制度がうまくいくように頑張ってください」とねぎらわれたということです。
(2022年10月13日放送)
#天皇皇后両陛下 #調停制度 #調停委員 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/foHgMkC
Instagram https://ift.tt/495ARWX
TikTok https://ift.tt/iCYv5hu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く