- 【ウクライナ侵攻】市場攻撃で2人死亡 イギリス国防省「重要な争いの可能性非常に高い」
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- エリザベス女王 即位70年「プラチナジュビリー」ヘンリー夫妻は・・・(2022年6月2日)
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【密着】ベトナム進出へ!愛媛人気スイーツ店の挑戦 NNNセレクション
- 東京湾アクアラインで変動料金の社会実験開始 土日祝の午後1時~8時は1200円|TBS NEWS DIG
ガソリン補助金「脱炭素の流れに逆行しかねない」財政審で専門家らが指摘|TBS NEWS DIG
ガソリン価格の抑制のために政府が出している、いわゆる「ガソリン補助金」について、専門家らから「マーケットへの巨額の補助金は脱炭素の流れに逆行しかねない」と指摘しました。
財務大臣の諮問機関である財政制度審議会は、脱炭素社会に向けた政策や予算の在り方ついて議論を行いました。
この中で、参加した委員からはエネルギー価格の高騰対策としてガソリンなどの価格を抑制している、いわゆる「ガソリン補助金」について、「マーケットへの巨額の補助金は脱炭素の流れに逆行しかねないのでは」といった意見があったということです。
また、「地方財政」について議論した際には、新型コロナ対策名目で16兆円を超えるお金が地方にわたっているにも関わらず、使い道を公表していない自治体が多数いることについて問題視する声が相次いだということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B0pSRtD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BzZWFSV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j1nBg0V
コメントを書く