- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相銃撃…消防局が無線記録公表/新型コロナ 東京 2週間後に5万3000人超も/韓国と米“ステルス戦闘機F35A動員”合同飛行訓練/ など(日テレNEWS LIVE)
- 秋篠宮ご夫妻 外交関係50年の記念式典に出席(2023年9月22日)
- 【直前・独占】オールスターSP『打順は○○で決める!?』高津監督・中嶋監督語る!(2022年7月25日)
- 全国初「高齢の歩行者事故をVRで対策」確認の回数や首の角度などをデータ化 滋賀県警(2022年4月4日)#Shorts #VR #滋賀県警
- 体長およそ2メートル トドを東京湾で再度発見! 岩場に頭をつけてぐったり?| TBS NEWS DIG #shorts
- 【クギヅケ】僕の大事な“クマさん”に触るにゃ!(2022年8月29日)
国連総会 ロシアの4州併合は「無効」 賛成多数で決議(2022年10月13日)
国連総会の緊急特別会合でロシアによるウクライナ4州の一方的な併合を、無効だとする非難決議が賛成多数で採択されました。
緊急特別会合は12日、「ウクライナ4州の一方的な併合は無効」だと非難し、ロシア軍の即時撤退を求める決議を採択しました。
賛成したのは国連加盟国の7割にあたる143カ国で、反対はロシア、ベラルーシなど5カ国、棄権は中国やインドなど35カ国でした。
ウクライナ、キスリツァ国連大使:「私はロシアとともに投票した国が4カ国いたことを残念に思いますが、ロシアとともに投票した国が4カ国しかいないことに感動し鼓舞されています」
国連総会の決議には法的な拘束力はありませんが、国際社会の意思としてロシアに圧力を掛ける形になりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く