- 宇都宮市「LRT」が乗用車と接触事故 先月26日の開業以来3度目(2023年9月18日)
- 【LIVE】岸田総理が会見 少子化対策の強化は?”衆院解散”に言及は?|6月13日(火) 18:30頃〜
- ソニーが最新のセンサー技術で挑む「地球の見守り」とは?~自然界の声をデータ化し、持続可能な農業の実現へ~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【速報】フィリピン裁判所で渡辺容疑者・小島容疑者の審理継続へ 詐欺G4人同時送還は不透明に|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【速報】長野・小谷村で雪崩と通報 バックカントリー中の約10人が巻き込まれたか(2023年1月29日)
国連総会 ロシアの4州併合は「無効」 賛成多数で決議(2022年10月13日)
国連総会の緊急特別会合でロシアによるウクライナ4州の一方的な併合を、無効だとする非難決議が賛成多数で採択されました。
緊急特別会合は12日、「ウクライナ4州の一方的な併合は無効」だと非難し、ロシア軍の即時撤退を求める決議を採択しました。
賛成したのは国連加盟国の7割にあたる143カ国で、反対はロシア、ベラルーシなど5カ国、棄権は中国やインドなど35カ国でした。
ウクライナ、キスリツァ国連大使:「私はロシアとともに投票した国が4カ国いたことを残念に思いますが、ロシアとともに投票した国が4カ国しかいないことに感動し鼓舞されています」
国連総会の決議には法的な拘束力はありませんが、国際社会の意思としてロシアに圧力を掛ける形になりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く