- 無許可でホストクラブのような接待の疑い 大学生ら逮捕 客には16歳の女子高校生も 摘発を独自撮影_1/25
- 【ウクライナ情勢】侵攻から3週間…ウクライナ代表団「数日のうちに停戦実現を確信」 3月17日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【国連】事務総長 涙浮かべ「戦争を始めるな」プーチン大統領に呼びかけ
- 千歳川にサケ遡上 インディアン水車でぐるぐる捕獲(2022年9月11日)
- ウクライナ軍が反転攻勢で窮地のプーチン大統領 状況打開の“キーマン”と会談へ(2022年9月15日)
- ワグネル戦闘員の募集を1か月停止と発表SNSで説明ウクライナでの特別軍事作戦への一時的な不参加やベラルーシへの移動にともないTBSNEWSDIG
「賛成143、反対5」ロシアのウクライナ4州“併合”非難決議 国連総会で採択|TBS NEWS DIG
国連総会でロシアが一方的に宣言したウクライナの4つの州の「併合」を巡る特別会合が開かれ、ロシアによる試みは違法で無効だと非難する決議が採択されました。
アメリカ トーマスグリーンフィールド国連大使
「まもなく私たちは、ウクライナと欧州の未来のためだけでなく、国連の根幹に関わる重要な決議に票を投じます」
国連総会では12日、ロシアによるウクライナの4つの州の一方的な併合は、違法で無効だと非難する決議の採決が行われました。アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使はロシアの行為は国連に対する脅威だと非難。
一方、ロシアの代表は、ウクライナで行われた住民投票の結果を根拠に併合の正当性を改めて主張し、決議案への反対を呼びかけました。
記者
「採決の結果が出ました。賛成143、反対が5。投票国の3分の2を大きく超え決議案が通りました」
国連総会で採択された決議案には法的拘束力はありませんが、国際社会の総意としてロシアに対する圧力をさらに強め国際的孤立を印象付けた形です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B0pSRtD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BzZWFSV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/j1nBg0V
コメントを書く