- トランプ氏が不動産めぐる民事訴訟で出廷「魔女狩りだ」 NY裁判所が不当評価を認定|TBS NEWS DIG
- ザポリージャ原発に爆発物松野長官最も重大な懸念を表明する(2023年7月5日)
- 【ライブ】「全国旅行支援」「イベント割」 売り切れ続出「旅行支援」/「最大1880円引き」チケット求め争奪戦/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】殺人容疑で逮捕の中学教諭・尾本幸祐容疑者「ギャンブルや投資で泥沼の借金状態か」/銀座ロレックス強盗「容疑者らは使い捨ての闇バイト?」【小川泰平氏の事件のスジ読み】
- 総理 停戦協議の“仲介役”トルコ大統領と電話会談(2022年4月6日)
- 住宅が全焼、2軒に燃え移る 1人死亡 東京・町田市(2022年3月29日)
岸田首相、施政方針選説で「政権の最優先課題はコロナ対応」
通常国会が開会され、岸田総理は施政方針演説に臨みました。「政権の最優先課題はコロナ対応だ」として、特に重症者などに特化した病床の確保など医療提供体制を強化すると表明しました。
岸田首相
「岸田政権の最優先課題は新型コロナ対応です。重症者や中等症の患者、あるいはそのリスクが高い方々に的確に医療を提供することに主眼をおいて医療提供体制を強化します」
岸田総理は施政方針演説で、オミクロン株について専門家から「重症化率が低い」などの意見があることから“過度に恐れることなく、メリハリをつけた対策をとる”との考えを示しました。そのうえで、「病床がひっ迫するような緊急事態に陥ることは、なんとしても避けなければいけない」と強調し、特に重症者や重症化のリスクの高い人に主眼をおいた医療提供体制を強化すると表明しました。そして、病床確保の観点から先進国の取り組みを参考にし、「入退院の基準について対応を検討する」と述べました。
また、一般向けのワクチンの3回目接種の前倒しについて、接種間隔を「少なくとも7か月、余力ある自治体は6か月で行う」と表明しました。(17日14:11)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く