- 米独“主力戦車”供与を発表 ベラルーシ版「ワグネル」の実態は【1月26日 (木) #報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【中継】ゴールデンウイークに行きたい高知旅!目の前には断崖絶壁の太平洋 国立公園内の絶景リゾートホテル「ザマナビレッジ(足摺岬)」《絶景リゾートホテル編》(2023年4月25日)
- 【きょうは何の日】『平和に共存する国際デー』防衛装備移転 3 原則の見直し議論へ / “日本の安全保障の転換点”反撃能力 ―― ニュースまとめライブ【5月16日】(日テレNEWS LIVE)
- 【アメリカ大幅利上げ】円安加速で日銀の対応は?
- 【中国】北京オリンピック選手らが帰国の途へ バブル内だけの滞在終え
- 【若一調査隊】熊野古道も通る歴史深い町並み…しょうゆの香り漂う湯浅町!和歌山県で唯一の“重伝健”地区を歴史散策!
【大災害想定】コロナ禍の“首都直下地震”避難所設営訓練
東京・江東区は17日、コロナ禍での首都直下地震を想定した避難所設営の訓練を行いました。
訓練は新型コロナウイルスの感染が拡大する中、首都直下地震が発生したとの想定で行われました。避難所内の感染拡大を抑制するため、災害発生時には屋内にテントを多数設営して避難者同士を仕切ることにしていて、17日は初動対応の立ち上げを担う職員がテントの設営などを訓練しました。
江東区危機管理室・松村浩士 防災課長
「いつ地震ですとか、大規模災害があるか分からないということですので感染症対策をふまえた防災対策は難しいものがあります。災害が起こったときの初動体制の確立につながるものではないかと」
江東区は自宅療養者や濃厚接触者、発熱などの症状を訴える避難者と一般の避難者を接触させないよう、別のルートから別の階へ振り分けるなど避難所内での感染を徹底的に防いでいくとしています。
(2022年1月17日放送)
#新型コロナウイルス #首都直下地震 #避難所 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く