- Nスタ解説まとめ謎の風邪なぜ流行自衛官候補生の狙いは教官かビンチョウマグロが豊漁なぜカバディ日本代表本職は僧侶TBS NEWS DIG
- ミヤネ屋でお馴染みの2人がお届け! 読売新聞の“ミカタ” 「英検」達成度に地域差 ~中高生「英語で授業」効果~
- 円安加速1年ぶりに一時150円30銭台に 市場では政府・日銀による為替介入への警戒感|TBS NEWS DIG
- 台風7号“Uターン直撃” 鉄道・飛行機・高速道路への影響まとめ…エンタメも(2023年8月14日)
- #shorts Xmasバージョンのパレードやツリーが4年ぶり復活 40周年ディズニー【あらいーな】
- 【フランス】エッフェル塔も急きょ臨時休業に… 年金改革への抗議デモ拡大
「ずっと緩和を待っていた」入国上限撤廃・外国人観光客の個人旅行解禁で早速訪れる人(2022年10月11日)
10月11日、旅行代金の一部が補助される「全国旅行支援」がスタートし、京都なども観光客でにぎわっています。全国旅行支援は12月下旬までの予定です。
京都の観光地・清水寺周辺では10月11日に早速観光客の姿がみられました。
(茨城県から来た人)
「久しぶり。10年ぶりくらい。思ったより人が多いですね」
また京都市内のビジネスホテルも全国旅行支援を利用して宿泊する客への準備に追われました。
(ホテルの担当者)
「これからたくさんのお客さまが秋の行楽シーズンで全国旅行支援を使ってお越しいただけるなという期待が非常に高まっているところでございます。発表がありましてから非常にご予約は伸びているという印象です」
また10月11日から新型コロナウイルスの水際対策も緩和となり、1日5万人の入国者数の上限が撤廃され、外国人観光客の個人旅行が解禁されるなどしました。
(ハンガリーから来た人)
「ニュースなどをずっとチェックして緩和されるかどうか待っていました」
(ドイツから来た人)
「ツアーガイドが不要で個人旅行が可能になったのですぐに来ました」
今後、観光需要の回復が期待されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Rvs3zgM
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#全国旅行支援 #水際対策緩和 #入国上限撤廃 #外国人観光客 #個人旅行解禁 #観光客 #ビジネスホテル #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く