- プーチン大統領 軍事協力強化へ合意 ベラルーシ・ルカシェンコ大統領と会談(2022年12月20日)
- スーツ姿でスキージャンプにフルマラソン…むちゃな挑戦動画が話題の社長の狙いは?(2023年9月6日)
- 【きょうは何の日】『無人潜水調査船『かいこう』世界最深部到達』の日 ――深海生物ニュースまとめ:珍しい深海魚…“リボンイワシ”撮影成功 /「ホタルイカの身投げ」現象 など(日テレNEWS LIVE)
- 【電車代】長い距離は“値下げ”へ 観光客の増加や「沿線の活性化」狙い 人口増加への期待も
- 埼玉で自転車ヘルメット着用呼びかけ 4月から努力義務も着用率5.8%(2023年7月22日)
- 【エリザベス女王死去受け】天皇皇后両陛下は3日間の喪に…上皇ご夫妻も
「ずっと緩和を待っていた」入国上限撤廃・外国人観光客の個人旅行解禁で早速訪れる人(2022年10月11日)
10月11日、旅行代金の一部が補助される「全国旅行支援」がスタートし、京都なども観光客でにぎわっています。全国旅行支援は12月下旬までの予定です。
京都の観光地・清水寺周辺では10月11日に早速観光客の姿がみられました。
(茨城県から来た人)
「久しぶり。10年ぶりくらい。思ったより人が多いですね」
また京都市内のビジネスホテルも全国旅行支援を利用して宿泊する客への準備に追われました。
(ホテルの担当者)
「これからたくさんのお客さまが秋の行楽シーズンで全国旅行支援を使ってお越しいただけるなという期待が非常に高まっているところでございます。発表がありましてから非常にご予約は伸びているという印象です」
また10月11日から新型コロナウイルスの水際対策も緩和となり、1日5万人の入国者数の上限が撤廃され、外国人観光客の個人旅行が解禁されるなどしました。
(ハンガリーから来た人)
「ニュースなどをずっとチェックして緩和されるかどうか待っていました」
(ドイツから来た人)
「ツアーガイドが不要で個人旅行が可能になったのですぐに来ました」
今後、観光需要の回復が期待されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Rvs3zgM
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#全国旅行支援 #水際対策緩和 #入国上限撤廃 #外国人観光客 #個人旅行解禁 #観光客 #ビジネスホテル #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く