- 【未解決事件】八田與一容疑者らは防犯カメラに映っているのになぜ捕まらない?父の死も…時効を迎えた遺族の無念|ABEMA的ニュースショー
- 日本の民間企業も医療で支援復興費58兆円60カ国参加ウクライナ復興会議(2023年6月21日)
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルとみられるものを日本海に向け2発発射 いずれも変則軌道で飛んだ可能性|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 近畿で4万5146人感染 過去2番目の多さ 大阪以外は前週より増加 35人死亡#shorts #読売テレビニュース
- 全国で夏日続出 376地点…北日本は荒れた天気に 竹田城跡に“雲海”「運があった」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月20日)
- 大阪湾の「迷いクジラ」船に引き揚げ、ガス抜き作業と学術調査実施 あす紀伊水道に運び海に沈める予定
バイデン氏“実績”アピール、トランプ氏は政権批判…「バイデン政権の審判」アメリカ中間選挙まで1か月、接戦続く|TBS NEWS DIG
アメリカの中間選挙まできょうで1か月です。バイデン大統領にとっては政権運営に対する審判となりますが、終盤に来て選挙戦は接戦となっています。
記者
「中間選挙まであと1か月です。政権の実績をアピールしたいバイデン大統領は、きょうもホワイトハウスを離れ、接戦の選挙区に入りました」
アメリカ バイデン大統領
「共和党が議会で多数を取れば、国民のために勝ち取った勝利が奪われてしまう。全ての家庭の負担が上がるでしょう」
バイデン政権の支持率が低迷する中、与党・民主党は当初、かなりの苦戦を強いられていましたが、「中絶の権利」を重視するとともに、この夏に成立した気候変動対策や処方薬の負担軽減など「具体的な実績」をアピールして巻き返しを見せています。
一方の野党・共和党は「歴史的な物価高」や「移民問題」で政権批判を繰り返し、トランプ前大統領も応援集会の数を急速に増やしてきました。
トランプ前大統領
「民主党の時代があと2年続けば、あなたの財布も家族も地域も回復不能になる。ひどいことだ」
バイデン大統領の政権運営を左右する連邦議会の見通しは、共和党が下院を奪還する可能性が高い一方、上院は互角の戦いから、ここに来て民主党がわずかに優勢との見方も出ています。ただ、激戦の選挙区の勝敗次第で結果は大きく変わる見通しで、来月8日の投開票まで両党とも息の抜けない戦いが続きます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PUAvhST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WYU9l71
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/10n4rqK



コメントを書く