- 博報堂子会社元社員 10億円分のギフトカード詐取か(2022年5月11日)
- 日銀・植田和男新総裁 早い段階で政策変更に踏み切るとの観測も|TBS NEWS DIG
- メジャーリーグ大谷翔平選手 2カ月連続の月間MVP 通算4度目の選出(2023年8月3日)
- 【天ぷらまとめ】甘めのタレと絡め合う、極上天丼 / 1日500食完売! ぶりんぶりんえび天 / 進化系グルメ!天丼バーガー など (日テレNEWS LIVE)
- 【お母さんの知恵まとめ】料理&収納上手!オシャレ生活の秘密は…/子育て中の節約術!/新米ママの自己流やりくり術 など――(日テレNEWSLIVE)
- 【福島・勿来火力発電所9号機】トラブルで運転停止 東京電力管内に影響も
「故意による爆発」ノルドストリームからガス漏れ スウェーデン情報機関(2022年10月7日)
ロシアとヨーロッパをつなぐ天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム」からガスが漏れている問題で、スウェーデンの情報機関は「パイプラインの近くで故意による爆発があった」と発表しました。
スウェーデンの情報機関は6日、現場での捜査の結果、「パイプラインの近くで爆発があり、広範囲で損傷している」と明らかにしました。
そのうえで「何者かが破壊工作をした疑いがさらに強まった」としていて、今後は現場で回収した証拠品の捜査を進めるということです。
バルト海を通るノルドストリームは先月26日、スウェーデンとデンマークの経済水域で4カ所のガス漏れが確認されました。
ロシアとアメリカなどの西側諸国の双方が相手の破壊工作だと主張しています。
デンマークの経済水域でもデンマーク当局が調査を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く