- お風呂の「全身浴」と「半身浴」体を温める効果は“ほぼ同じ” じゃあ違いは?調べてみると|TBS NEWS DIG
- 【成田山新勝寺】毎年恒例「すす払い」 1年の汚れを落とし新年の準備
- 女性縛られ金庫強奪…中に現金975万円 指示役に情報提供か 男を逮捕 大阪・守口市(2023年2月22日)
- 巌さんの姉「これからが正念場」再審確定“袴田事件”検察が特別抗告を断念(2023年3月20日)
- 【専門家解説】プーチンが核兵器を使う条件『劣勢で?プライドのため?』黒井氏曰く「おそらくロシア軍は非戦略核を2000発近く製造・保有」(2022年5月5日)
- 【急増】被害者明かす“巧妙手口”…カード情報盗む「フィッシング詐欺」
【速報】電気料金高騰に「前例のない思い切った対策を」岸田総理の所信表明演説|TBS NEWS DIG
岸田総理は先ほど衆議院本会議で所信表明演説を行い、物価高対策や賃上げなどに最優先に取り組む姿勢を表明しました。国会前から中継です。
岸田総理は「経済の再生が最優先課題」だと強調し、とくに電気料金の負担軽減にむけ「前例のない思い切った対策をとる」と表明しました。
岸田総理
「家計・企業の電力料金負担の増加を直接的に緩和する、前例のない、思い切った対策を講じます」
電気料金をめぐっては来年の春から急激に値上げすることが見込まれていて政権の目玉政策として新たな負担軽減策を導入する方針です。
また、円安のメリットを活かし、訪日外国人旅行者の消費額を「年間5兆円以上」にするとの目標を掲げました。
さらに賃上げ対策の一環として、▽日本型の年功制の雇用形態を見直し、能力重視の「職務給」に移行することや▽成長分野への転職などを円滑化するため、必要なスキルを学び直すための支援策を「5年間で1兆円」に拡充する方針を表明しました。
政府はこうした指針を来年6月までに取りまとめることにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLzVcE5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wGioNHd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mGEz2MT
コメントを書く