- 【速報】ロシアの侵攻で子ども121人死亡 ウクライナ発表(2022年3月23日)
- 【LIVE】石川・能登で最大震度5弱 津波の心配なし(2024年1月16日)| TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ 東京の新規感染1万8891人 重症64人(2022年2月10日)
- 【速報】ディズニー「マスク着用は原則、来園者個人の判断に」今月13日以降の対応を発表|TBS NEWS DIG
- 「次はどの生徒を盗撮するで盛り上がっていた」四谷大塚の元講師2人が逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 直径6.5メートルの大鍋に3.2トンの里芋と1.2トンの牛肉で約3万食の芋煮 山形で「日本一の芋煮会フェスティバル」4年ぶりに“制限なし”開催|TBS NEWS DIG
【臨時国会召集】「黄金の3年間」楽観論から一転…岸田首相の正念場に
参議院選挙後、初めての本格的な論戦の場となる臨時国会が3日に召集され、岸田首相は午後、所信表明演説を行います。
参院選での勝利直後に語られた「黄金の3年間」といった楽観論から一転、岸田政権にとって重苦しい雰囲気の中、国会が始まります。臨時国会は12月10日までの69日間の会期です。
岸田首相は物価高に対応するため電気料金の値上がり対策などを打ち出していて、裏付けとなる今年度の補正予算案の成立を急ぐ方針です。
一方、野党側は、いわゆる統一教会問題で細田衆議院議長に国会での説明を求め、物価高対策の責任者でもある山際経済再生担当相に辞任を求める方針です。さらに、亡くなった安倍元首相と統一教会の関係についても調査を求める方針です。
立憲民主党・泉代表「岸田政権、国葬の対応も含めて統一教会への対応も含めて全くなっていないということ、そして、国民生活を守れていないということを皆さんと一緒に声を上がていきたいというふうに思います」
内閣支持率の低下が続く中、自民党幹部からは「反転攻勢の材料は見当たらない」「しばらくは我慢だ。低空飛行で実績を重ねるしかない」など厳しい国会になるとの声が上がっています。
具体的な成果を積み上げ、国民の支持を取り戻すことができるのか。岸田首相にとって正念場の国会が始まります。
(2022年10月3日放送「ストレイトニュース」)
#臨時国会 #岸田首相 #内閣支持率 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gBYdLS9
Instagram https://ift.tt/Y7aeEBL
TikTok https://ift.tt/cl85kn3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く