- 「街からはすべてが消えた」マリウポリから避難の女性 JNN単独取材に惨状語る
- 【先生”ホンネ”の座談会】過労死ラインの残業時間… 解決策は? 鹿児島 NNNセレクション
- 【動物ライブ】記録的寒波で凍りついたカモメ 羽にも雪が積もり…/トラック横転 “ブタ130頭”取り残され… など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】ロシア軍「標的に命中」日本海でミサイル発射 日本“けん制”か
- 死因は外傷性くも膜下出血…鈍器で殴られたか 女性の遺体は複数に切断 逮捕の男が殺害に関与か 静岡・沼津市|TBS NEWS DIG
- 就寝中の女性宅に侵入し性的暴行などの疑い 三越伊勢丹社員の29歳男を逮捕 あす初公判を控え…| TBS NEWS DIG #shorts
松野官房長官「北朝鮮が核実験の可能性」さらなる挑発行為に警戒感示す|TBS NEWS DIG #shorts
北朝鮮が過去に例がない頻度で弾道ミサイルの発射を繰り返す中、松野官房長官は「核実験を含めた更なる挑発行為に出る可能性はある」と警戒感を示しました。
松野官房長官は2日、鳥取県米子市を訪れ、松本京子さんが北朝鮮に拉致された現場を視察しました。
松野氏は拉致問題は岸田内閣の最重要課題だとした上で"拉致、核、ミサイルといった諸懸案を解決し、日朝国交正常化の実現を目す"と、あらてめて意欲を示しました。
松野博一 官房長官
「今後、北朝鮮が核実験の実施を含め、さらなる挑発行為に出る可能性はあると考えています」
一方、松野長官は、北朝鮮が1週間で4回という過去に例がない頻度で弾道ミサイルの発射を繰り返していることを非難した上で、核実験を含めたさらなる挑発行為に警戒感を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLzVcE5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wGioNHd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mGEz2MT
コメントを書く