- 【北朝鮮】拉致疑い「消えた川口の5人」“特定失踪者”帰りを待つ家族の戦い|ABEMA的ニュースショー
- 元櫻坂46・菅井友香 絵本の思い出「低学年の子に読み聞かせしてお姉さん気分に…」(2023年8月15日)
- 【3年ぶり「福男選び」】22歳大学生が一番福 兵庫・西宮神社
- 【トルコ・シリア大地震】死者4万人超 数十万棟の建物が居住不能に/避難場所不足・感染症の懸念…/メキシコ軍の救助犬“殉職” など【関連ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- モーターグライダー墜落 安否不明の2人の救助活動が再開 岐阜・高山市|TBS NEWS DIG
- 東大阪市の山中で見つかった男性の切断遺体 衣服を身に着けず 死体損壊や死体遺棄の疑いで捜査 #shorts #読売テレビニュース
松野官房長官「北朝鮮が核実験の可能性」さらなる挑発行為に警戒感示す|TBS NEWS DIG #shorts
北朝鮮が過去に例がない頻度で弾道ミサイルの発射を繰り返す中、松野官房長官は「核実験を含めた更なる挑発行為に出る可能性はある」と警戒感を示しました。
松野官房長官は2日、鳥取県米子市を訪れ、松本京子さんが北朝鮮に拉致された現場を視察しました。
松野氏は拉致問題は岸田内閣の最重要課題だとした上で"拉致、核、ミサイルといった諸懸案を解決し、日朝国交正常化の実現を目す"と、あらてめて意欲を示しました。
松野博一 官房長官
「今後、北朝鮮が核実験の実施を含め、さらなる挑発行為に出る可能性はあると考えています」
一方、松野長官は、北朝鮮が1週間で4回という過去に例がない頻度で弾道ミサイルの発射を繰り返していることを非難した上で、核実験を含めたさらなる挑発行為に警戒感を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLzVcE5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wGioNHd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mGEz2MT



コメントを書く