- 「金庫が2つある」「人がいたら縛る」指示役の名は「ルフィ」か?関東で相次ぐ強盗事件、今後の捜査は?元刑事に聞く #shorts |TBS NEWS DIG
- 早朝に“激しい炎”2人が死亡 親子3人住む木造住宅が全焼(2023年8月30日)
- ソニー 世界初の技術搭載ミラーレスカメラ発表 1秒120コマの撮影も 推定価格は88万円(2023年11月8日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- “市議会議長の息子”を殺人容疑で逮捕 長野・中野市立てこもり事件 警察官ら男女4人死亡 長野県警 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】千葉と茨城で震度5弱 東京電力・東京ガス影響なし【千葉・茨城で震度5弱】|TBS NEWS DIG
松野官房長官「北朝鮮が核実験の可能性」さらなる挑発行為に警戒感示す|TBS NEWS DIG #shorts
北朝鮮が過去に例がない頻度で弾道ミサイルの発射を繰り返す中、松野官房長官は「核実験を含めた更なる挑発行為に出る可能性はある」と警戒感を示しました。
松野官房長官は2日、鳥取県米子市を訪れ、松本京子さんが北朝鮮に拉致された現場を視察しました。
松野氏は拉致問題は岸田内閣の最重要課題だとした上で"拉致、核、ミサイルといった諸懸案を解決し、日朝国交正常化の実現を目す"と、あらてめて意欲を示しました。
松野博一 官房長官
「今後、北朝鮮が核実験の実施を含め、さらなる挑発行為に出る可能性はあると考えています」
一方、松野長官は、北朝鮮が1週間で4回という過去に例がない頻度で弾道ミサイルの発射を繰り返していることを非難した上で、核実験を含めたさらなる挑発行為に警戒感を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLzVcE5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wGioNHd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mGEz2MT
コメントを書く