- コロナ禍の“年末帰省ラッシュ”本格化 「今年は会いに行く」ピークいつ?(2021年12月28日)
- 「レーザー核融合」初成功 究極のエネルギー供給に向け大前進 米研究所(2022年12月14日)
- 【事故】誘導の警備員ひかれ死亡 逮捕のトラック運転手「気づかなかった」
- 【解説ライブ】ゴミの“新常識”/子どもの転落“春と秋”に多い?/トランプ氏“激怒” /ロシア軍「撤退」はウクライナ側の“油断”が目的?/「SOGIハラスメント」 ――など (日テレNEWS LIVE)
- 【海上での追跡劇!】麻薬を密輸? 警察に追われ…逃走するボートがビーチに上陸 スペイン #Shorts
- 「暴言」で政治家引退表明の泉市長に聞く!地域政党でどんな活動を?兵庫県知事選出馬の考えはある?(2022年12月23日)
【かっぱ寿司社長逮捕】“営業秘密”食材の仕入価格などを複数の幹部で共有
競合他社の営業秘密を不正に持ち出したなどとして「かっぱ寿司」の運営会社の社長らが逮捕された事件で、持ち出された営業秘密が社内の複数の幹部に共有されていたことが警視庁への取材でわかりました。
警視庁によりますと、「かっぱ寿司」の運営会社「カッパ・クリエイト」の社長田辺公己容疑者は2020年、競合他社の「はま寿司」から営業秘密にあたる食材の仕入価格などのデータを不正に持ち出し使用した疑いがもたれています。
また、このデータを不正に使用したなどとして商品企画部長の大友英昭容疑者も逮捕されていますが、その後の警視庁への取材で、持ち出されたデータが商品部門のほかの幹部2人にも共有されていたことがわかりました。自社の仕入価格と比較するかたちで活用されていたとみられます。
警視庁は「カッパ・クリエイト」がデータを組織的に利用し、利益に結びつけようとした疑いがあるとみて、法人としての「カッパ・クリエイト」も書類送検する方針です。
(2022年10月1日放送)
#逮捕 #かっぱ寿司 #はま寿司 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NwEpigZ
Instagram https://ift.tt/RpZ2Kf9
TikTok https://ift.tt/FNHeuxv
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く