- 【速報】将棋・藤井聡太 史上2人目最年少六冠達成 羽生善治九段の最年少記録29年ぶりに更新|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース | TBS NEWS DIG(10月22日)
- 【速報】陸自ヘリ捜索きょうも「飽和潜水」の作業中断 潮流や機材などの影響 あす再開(2023年4月15日)
- 【1WEEKライブ】“虐待”元保育士 新たな“不適切行為”明らかに/ロシアで“反LGBT法”/サブスク 今年の大賞は? など――1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【ニュースライブ 3/15(金)】「あんたらは駒」“パワハラ”で保育士一斉退職/ 美浜原発 運転差し止め認めず/近ツー元支店長ら 有罪 ほか【随時更新】
- 【会見】日米外相会談を終え林芳正外相が会見
【北朝鮮】2発の弾道ミサイル発射 変則軌道で飛翔の可能性
防衛省によりますと、北朝鮮が1日朝、2発の弾道ミサイルを発射しました。
防衛省によりますと、北朝鮮は1日午前6時42分ごろと午前6時58分ごろ、北朝鮮の西岸付近から東方向に向け2発の弾道ミサイルを発射しました。いずれも最高高度はおよそ50キロで、一発目の飛行距離はおよそ400キロ、2発目はおよそ350キロで、日本のEEZ(=排他的経済水域)の外側に落下したと推定されています。
現時点で航空機や船舶への被害は確認されていません。
井野防衛副大臣「(1週間で)4回に及ぶ、立て続けに弾道ミサイルを発射する。我が国地域、および国際社会の平和と安全を脅かすものであり、断じて容認できません」
防衛省は、ミサイルが変則軌道で飛翔した可能性があると分析しています。
弾道ミサイルの発射はこの1週間で4回目となり、防衛省は「過去に例がない」としています。
(2022年10月1日放送)
#北朝鮮 #弾道ミサイル #排他的経済水域 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NwEpigZ
Instagram https://ift.tt/RpZ2Kf9
TikTok https://ift.tt/FNHeuxv
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く