- ステルス・オミクロン「感染力1.5倍以上」欧米で研究(2022年1月29日)
- 警察官が“凄技”魅せます! 白バイ&パトカーの運転技術競う大会(2022年3月30日)
- 【速報】東京・日野市 多摩川で男性3人ケガ 1人意識不明 暴力団関係者同士のトラブルか 近くのコンビニで流血男性も|TBS NEWS DIG
- 台風2号・線状降水帯記録的大雨 静岡県浜松市の土砂崩れ現場から1人の遺体見つかる 磐田市では河口近くの海岸で70歳くらいの男性の遺体見つかる|TBS NEWS DIG
- 「申し開きできない」宝塚歌劇団がパワハラ行為と全責任認める 劇団員死亡で遺族に謝罪 合意書締結
- 「消臭剤がない…」従業員呼ぶため火災報知器作動させたか 宿泊客の男を偽計業務妨害疑いで逮捕|TBS NEWS DIG
ウクライナ大統領 NATO加盟申請へ「決定的な一歩」(2022年10月1日)
ウクライナのゼレンスキー大統領は、NATO=北大西洋条約機構への加盟を申請すると述べました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「我々はNATO加盟申請書に署名し、決定的な一歩を踏み出します」
ゼレンスキー大統領は先月30日、このように述べ、シュミハリ首相らとともにNATO加盟の申請書に署名する様子を公開しました。
また、ウクライナ4州を併合すると宣言したロシアのプーチン大統領について、「プーチン大統領が大統領である限り、ロシアとはいかなる交渉もしない」と強く非難し、対抗していく姿勢を示しました。
一方、NATOのストルテンベルグ事務総長は「すべてのヨーロッパの民主主義国がNATOに加盟申請できる」と述べるにとどめました。
NATO加盟には加盟国全会一致の承認と、各国議会の承認が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く