- 米バイデン大統領 ポーランド大統領と首脳会談へ(2022年3月21日)
- 強豪・市立船橋高校バレー部顧問を逮捕 部員の髪を引っ張り顔にボールを投げつけたか|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月14日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】名古屋高速道路でバス横転炎上 バスの2人の死亡を確認(2022年8月22日)
- “経営不安”の米地方銀行、破綻 リーマンショック以降で最大規模 金融大手JPモルガン・チェースへの売却発表|TBS NEWS DIG
- 連合のメーデー中央大会に松野官房長官が異例の出席 労働界との協調演出|TBS NEWS DIG
「かっぱ寿司」社長が前職場の「はま寿司」の原価情報を不正に取得 比較表も作成|TBS NEWS DIG
回転寿司大手「かっぱ寿司」の社長ら3人が競合他社の「はま寿司」から営業秘密のデータを不正に持ち出した疑いで、警視庁に逮捕されました。
記者
「かっぱ寿司の田辺社長が警視庁の捜査員に連れられ自宅から出てきました」
不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、「かっぱ寿司」を運営する「カッパ・クリエイト」の社長・田辺公己容疑者(46)と商品企画部長の大友英昭容疑者(42)、「はま寿司」の元経営企画部長・湯浅宣孝容疑者(43)の3人です。
警視庁によりますと、田辺容疑者はおととし11月、「はま寿司」から「かっぱ寿司」に転職しましたが、その前後に「はま寿司」の営業秘密のデータを不正に持ち出すなどした疑いがもたれています。
大友容疑者は、こうしたデータを「かっぱ寿司」の複数の社員にメールで送り共有するなどした疑い。「はま寿司」で田辺容疑者の同僚だった湯浅容疑者は、田辺容疑者が退職後、「はま寿司」のデータファイルを開くためのパスワードを教え、データの持ち出しに協力した疑いがもたれています。
田辺容疑者が不正に入手したデータには、「はま寿司」の商品の原価や取引先の情報などが含まれていて、田辺容疑者と大友容疑者は「はま寿司」と「かっぱ寿司」の商品原価を比較する書類を作成するなどしていたということです。
警視庁は田辺容疑者らの認否を明らかにしていません。
また、2日にも法人としての「カッパ・クリエイト」も書類送検する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2ko5l7J
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GZKYPBC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gKs19eb
コメントを書く