- 「大学生の議員を」日本の被選挙権が「25歳」の“謎” 世界の“6割以上”の国では「21歳から」立候補が可能|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月3日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- インフラ一斉老朽化 「予算追い付かない」校舎雨漏り…修繕できず3年 橋は通行止めに【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年9月26日)
- 中国 日本の水産物の輸入を全面禁止 「強烈な非難を表明する」中国外務省|TBS NEWS DIG
- キャリーケースに切断遺体 放置車両17日夜に停車か|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】“政治資金問題”で追及受け…西村経産大臣 福島・茨城で視察後コメント(2023年12月10日)ANN/テレ朝
「内密出産」ガイドライン公表 親の氏名などの個人情報を病院で管理求める|TBS NEWS DIG
病院以外に身元を明かさず出産する、いわゆる「内密出産」について、厚生労働省と法務省が自治体や病院の対応方法をまとめたガイドラインを公表しました。
熊本市の慈恵病院では、予期せぬ妊娠をした女性が自宅などで1人で出産する事態を防ぐため、病院だけに身元を明かす、「内密出産」を独自で導入しています。
この内密出産について、厚労省と法務省はきょう、自治体や病院の対応方法をまとめたガイドラインを公表しました。ガイドラインでは、▽親の氏名などの個人情報を病院で管理することを求めるほか、▽親が出生届を出さなくても自治体の権限で戸籍を作れるとしています。
ただ、厚労省はあくまでも現在の対応などを整理したもので、「内密出産を推奨するものではない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Mu1ViGJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zTi7EIt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6teEiD4
コメントを書く